ガレージ探訪 ~ Y’s Garage編

新しい年の初めをご新居で迎えられたお家を訪ねて参りました。
当ブログで取り上げるからには、それが只の家ではない事は言わずもがな。

今回は、洗練されたオトナのガレージハウス Y’s Garageにご入居されたN様のガレージライフを紹介致します。

N様の愛車はロータス エリーゼ。自身で足周りを弄っては年に数回サーキット走行を楽しまれるライトヘビー級ユーザー。

これがエンジン降ろしたりするスーパーヘビー級ユーザーだと広さや設備に物足りなさを感じるかも知れません。当物件の企画時に我々が狙ったターゲットはライトヘビー級ユーザーだったので正にドンピシャのご入居者様です。

さて、N様が当物件をお選び頂いた経緯と実際にお住まいになって感じた事についてインタビュー形式でお伝え致します。

【筆者】「先ずはN様と車との関わりについて伺います。お仕事は車関係と伺ってますがお仕事の内容を教えて頂けますか?」

【N様】「元々自動車メーカーの関連会社に勤めてましたが、転職して独立系のエンジニアリングデザイン会社で車の内装のデザインを担当してます。」

【筆者】「小さい頃からお車好きで?」

【N様】「小学生の頃から無類の車好きで、当時はフェラーリに憧れましたね。」

【筆者】「私もスーパーカー世代でご多分に漏れずサーキットの狼を夢中で読んだものです。では今の仕事は正に天職ですね。今でもフェラーリへの憧れは変わりませんか?」

【N様】「いえ。最近のフェラーリは高級なスポーツカーといった感があり、私はどちらかと言うとプリミティブな車が好きなのでちょっと方向性が違うかなと。今はエリーゼで満足してますし他の車には全く目移りしませんね。」

これまでの愛車遍歴を伺いましたが、国産ハッチバックやスポーティーカー、本格クロカン、インポートオープンカーを乗り継ぎ、エリーゼに辿り着いたそうです。ありとあらゆるジャンルを経験し、やっと出会った本命。エリーゼを初めて駆った印象は正にカート。軽量でダイレクトな操作感を味わえる生粋のスポーツカーで一目惚れしたそうです。

【筆者】「サーキット走行も楽しまれてるそうですが、どのくらいの頻度で走りに行ってますか?」

【N様】「年に3~4回程度です。私の場合、限界まで攻めまくるという走りではなく、非日常を楽しむというかスポーツカーでサーキットを走行するというシチュエーションを愉しんでます。なのでモディファイと言ってもブレーキパッドやショック程度でタイヤですらハイグリップ系ではなく普通のラジアルタイヤなんですよ。実はエリーゼはサスの取付剛性が余り高くなくてSタイヤを履いたりするとサスやボディのキャパが追い付かなくなります。強化パーツも出てますが、一つ替えると色んな箇所に影響が出、結果バランスを崩してしまうのが嫌なんです。ほぼ吊るしの状態で愉しむのがベスト。」

【筆者】「なるほど。私もタイムが伸び悩んだ時にはパーツのせいにしてましたね。自分の腕は棚に上げて(笑)。その車が本来持ってる走りを、公道では試せない領域をサーキットで愉しむという考えを持ってたらもっとサーキット走行を愉しめたのかも知れません。ところで、サーキット走行前の準備や点検はこれまでどうされてたのですか?」

【N様】「実はこれまで住んでたマンションの駐車場は立体駐車場でした。地下なのでセキュリティ面の心配は無いのですが、車を弄る際は郊外の広い公園の駐車場やホームセンターの屋上駐車場でコソコソやってました(笑)。貸しピットを利用したこともあります。ですが時間の制約があってのんびり作業できないし、疲れても明日やろうと後回しに出来ないのが難点。絶対片付けて帰らないといけないじゃないですか。」

【筆者】「確かに仰る通りですね。そんな不満があってガレージハウスを探し始めたのでしょうか?」

【N様】「いえ。確かにガレージハウスへの憧れはありましたが引っ越しは全く考えてませんでした。ある時、貸ガレージが近くにないかとインターネットで検索した際に、キーワードに『ガレージ』『広島市』と入れてエンターキー押したらガレージングデイズのサイトが出てきて、覗いてみたらたまたまガレージハウスが出てたので電話してみたのです。」

【筆者】「偶然の出会いだったと。実際に内見頂いてその場で即決頂きましたが、決め手は何でしたか?」

【N様】「シングル向けなので決して広くはありませんが、部屋の各所に使われてる建材や設備が厳選されていて安っぽくなく自分の好みに合いました。勿論ガレージの仕様もタイル貼りフロアに電動シャッターで満足行くものでしたし、エリーゼを入れるには十分な広さでした。」

【筆者】「ありがとうございます。実際にお住まいになって如何でしょうか?」

【N様】「大満足です。引っ越しして正解でした。敢えて言うなら、ガレージの幅があと50cm程広ければ最高ですね。それと、風呂のドアが折戸だったら開閉スペースを取らないのでベターですね。トイレの照明も自動消灯だったら良いなと。でも今でも全然問題無いです。強いて挙げればというレベルなので。」

【筆者】「ご満足頂いて嬉しい限りです。ガレージのライティングレールも是非ご活用ください。標準装備のLEDダウンライトだけでも良い雰囲気ですが、ライティングレールにスポットライトを取り付けると愛車を浮かび上がらせるような演出も可能です。色々工夫して末永くガレージライフをお愉しみください。本日はありがとうございました。」

 

ガレージハウスに求めるものは十人十色。

ガレージの愛車を眺めながらゆっくり過ごしつつ一日の疲れを癒やす方もいらっしゃれば、休日毎に内装を引っ剥がして配線引き直す方もいらっしゃいます。マフラーやブレーキ周りを交換してサーキットを愉しむ方も、とにかく保管コンディションには徹底的に拘りエアコン導入して湿気を追い出しピカピカに磨き上げる方も。

バイクを5台6台入れてバラバラにして弄り倒す方もいらしゃれば、ショップと見紛う程の貴重なアンティーク趣味のもので囲まれた空間を造り込んで毎日過ごされる方も。

オープンな場所でこんなことしてたら好奇の目で見られるのですが、クローズの場所なら時間が許す限り誰にも文句言われずに好きなだけ堪能できますよね。

作業途中で疲れてもそのまま放置プレーも可。また来週やれば良いのです。

これが自分だけの秘密基地、愛車と暮らす家、ガレージハウスの魅力。

引っ越しまではちょっとという方も、賃貸ガレージでガレージライフの一端を垣間見られます。

新しい生活始めませんか?

 

オープンハウス祭り2日目

本日も3会場にてオープンハウスを開催してます。

井口台売り戸建は無人オープンハウスなのでどうぞお気兼ねなくお越しください。
昨日はお一組ご来場されました。
無人なのに何で判るんやと訝る向きもおありかと。同業者様がお客様をお連れ頂いた日がたまたまオープンハウスと重なってた次第。
お話が良い方向に向かうよう願ってます。

一方、HobbyHouse五日市は現地スタッフが常駐してますので、判らない事があったら質問責めにしてやってください。いや、どうぞお手柔らかに(^^)

image

さて、私は本日は終日Y’s Garageにいます。

image

雨はあがりましたがスカッとしないお天気なので遊びに出かけるのも何だし。。。と思ってるなら是非お越しくださいませ。

憧れのガレージライフを一緒に思い描きましょう。

image image

猫の手

本日は3つの現場でオープンハウスを掛け持ち。

R0048680

内、ひとつは無人オープンハウスなので鍵の開け閉めと看板の出し入れだけで良いとして、もう二つは車で20分程の距離。

朝イチでHobbyHouse五日市の準備をし、注文してたスマイルチーズケーキを取りに行き、その足でY’s Garageに向かって開催準備。

20160618_023340926_iOS

HobbyHouse五日市には臨時現地スタッフが常駐してたので無人となることは無いと踏んでましたが、Y’s Garageはどうしたものかと思ってたところ、ノベルティ制作をお願いした瀬戸さんが朝からお越し頂けるとの嬉しいお申し出が。

20160618_025728341_iOS

ご本人は未だ見たことが無いので一度見てみたい的なノリだと思うのですが、ワタクシ的にはこれはスタッフとして常駐して頂けるオファーと取りまして、HobbyHouse五日市とY’s Garageを行ったり来たり。

両会場共に私がたまたま居ない時にご来場頂いたお客様が何組かいらっしゃった様でして、折角足を運んで頂いたのにご挨拶が出来ず大変失礼致しました。
この場を借りてお詫び申し上げます。

因みに、Y’s Garageにルパンの車を入れるとこんな感じです。

R0048683

バイクならこう。

R0048691

良い感じでしょ♪

明日も両会場共開催致しますが予報通り雨みたいですね。
まったりのんびりお待ち致しております。

 

オープンハウス祭り

今週土日は3箇所でオープンハウスを開催致します。

先ずはHobbyHouse五日市
2週続けて雨に見舞われたので、意地でも晴れた日にやってやるって事で3週連続の開催です。
基本自由見学ですが、必要であれば現地スタッフが対応致します(居ない場合もあります)。

次にY’s Garage
アンコール開催ということで日曜日だけの予定でしたが、どうやら空模様が怪しいため、間違いなく晴れる(であろう)土曜日もやりましょうと言うことで前日の夕方に決まったドタ催イベント。
原則こちらに常駐致しますが、ちょいちょい抜けてHobbyHouse五日市の様子を見に行くことも有ると思います。
ご案内が必要な場合はご予約頂けると確実です。

そして井口台売り戸建
こちらは今流行りの(?)無人オープンハウス。
人手が足りないという事もありますが、無人ならば気兼ねなくじっくり御覧頂けると思いますので、どうぞ足を運んでやってください。

何れも土・日 10時~16時。

よろしくお願い申し上げます。

プロフェッショナル

先ずはこの画を比較してみましょう。

005 R0047102

そしてこれ。。

014 20160123_013722000_iOS

更に更に。。。

021 R0047108

一目瞭然。左がプロカメラマン。右が不動産屋(私)。

この違いは一体何なの?
これでも一生懸命撮影して自分なりに良い出来栄えだとは思ってたんです。

以前はデジイチを使ってましたが、重たく嵩張るし機動性が落ちるので最近は専らコンデジで撮影。
それでも自分好みの画像が撮れるリコーGRを愛用しており、それなりに満足してました。

しかしこの圧倒的な差を見せ付けられて愕然としました。
そりゃ道具も腕もセンスも無いですよ。経験も引き出しも浅いのは承知してます。
にしてもです。。。

これはあれですね。やはりプロとして食って行くという覚悟の差なんでしょう。

業界は違えど非常に勉強になりました。

因みに、室内画像はこれ程の違いは無いと思ってますが構図とかは参考になりました(負け惜しみ)。

という訳で、急いでY’s Garageのページを更新したところ見違えるほど素晴らしいページに仕上がりました。
となると他のページが野暮ったく見えてしょうが無いのですが、これらは追々。。。