広島の集客力

昨日の記事で広島の大きなイベントについて触れましたが、ちょっと気になって調べてみました。

イベント・催し・行事の観客数・利用者数ランキング

1位:フラワーフェスティバル 169万人(2011年) 
因みにGW人出ランキング日本一は弘前さくら祭り、博多どんたくの210万人
2位:護国神社 初詣参拝者数 60万人(2010年) 
因みに参拝者数日本一は明治神宮の320万人
3位:広島みなと夢花火大会 42万人(2010年) 
因みに人出日本一は江戸川区花火大会の139万人(推定)
4位:ドリミネーション 40万人(2010年) 
因みに来場者数日本一は神戸ルミナリエの343万人
5位:宮島水中花火大会 35万人(2010年 大野地区含む)
6位:とおかさん 35万人(2010年)
7位:えびす講 30万人(2010年)

後日、ひろしまフードフェスティバルは80万人の人出で賑わう事を知りました。これが第2位です。

年間を通じて利用できる施設の来場者数上位ランキング

1位:Mazda Zoom-Zoomスタジアム 187万人(2009年) 
因みにスタジアム入場者数日本一は東京ドームの258万人
2位:広島平和記念資料館 140万人(2009年)  
因みにミュージアム日本一は国立博物館の241万人
3位:大和ミュージアム 100万人(2010年)
4位:国営備北丘陵公園 50万人(2010年) 
因みに遊園地・テーマパークの年間入場者数日本一は東京ディズニーランド/シーの2,542万人!!!
5位:安佐動物園 50万人(目標) 
因みに日本一は上野動物園の303万人

思い当たるものをググって調べてみたのですが、きちんと裏を取った訳ではありませんのでほんのご参考まで。

これ以外にも抜けているものが有るかも知れませんがご容赦下さい。

しかし、広島って200万人集客できるイベント・施設が無いんですね。

宮島水中花火大会

昨日は久しぶりに10kmランに挑戦。

いつものコースの廿日市大橋を渡り、ファインズで折り返して再び大橋に戻ってくると、19時前というのにてっぺん付近(海抜21m)に人が沢山居るではありませんか。

なるほど。宮島水中花火大会の日。ここも1時間前から場所取りが必要なんですね。

流石に水中花火は見えないかも知れませんが、打ち上げ花火なら絶好のビューポイントかも知れません。

そう云えば広島に住み始めて11年になりますが、大きなイベントで未だに間近で見た事が無いのがこの花火大会とフラワーフェスティバル。

来年はチャレンジしよう。

強靭な胃腸

お盆ってヒマですね~

今日は一本の電話も一枚のFaxも無し。

取り敢えず朝イチで新着情報を確認。殆どありません(レオパか大東ばかり)。

その後オークションで処分した車のパーツやホイールやタイヤを梱包して発送準備OK。

ガレージタウン(仮称)の造成現場に立ち寄るも、こちらも盆休みで動きなし。

午後から、昨日取材したガレージ付き物件を3件アップしました。

内、1件はガレージハウス!  っぽい戸建(笑
要チェックです。

さて、話は変わりまして、昨日のこと。取材を終えて自宅に戻り、冷蔵庫にあったペットボトル入りのお茶をマグカップに注ぎ一気飲みしました。

喉ごしにちょっと違和感を感じてペットボトルを見たところ、なんか寒天みたいな固まりが浮いてるし・・・

そう言えばこのお茶、2週間前にキャンプ用に買ってたやつ。余ったので冷蔵庫に放り込んでたのでした。

ゲゲッ  もしやもしやカビ? 雑菌のかたまり?

飲んじゃった。

すぐさま大量の水を飲み、体調が悪くなってからじゃ手遅れなのでスーパーに猫砂を買いに行き(言い付けられてた仕事)、猫トイレを掃除(これも)して、暫く安静にしてました。

晩ごはんは普通に食べました。

今日になっても何とも有りません。

はて? あのお茶はドロリッチ風喉ごし感を狙いました系ドリンクなのか?
いいや、そんなはずは無いですよね。

丈夫な胃腸でしょ。そう云えば東南アジアの屋台のワケの判らない食材を食べても生水飲んでも一度も壊したこと無いな。

待ち人来たらず

いろんな人(知らせ)を待ってますが、ひとつも来ません。

来ないと次のアクションが取れないので身動きできない状況。

いつまでにとお願いしたのに。
判りましたと告げられたのに。

こちらも待ってますが、私の先の相手方も待っています。

しかし、私を待たせているその当事者も、実は便りを待っているのかも知れません。

いろんな思いが交錯する中、お盆を迎えようとしています。

はぁ~ 早くすっきりしたいです。