コンバートEV

昨日は朝から東区の物件特集ということで車で撮影に出掛け、昼過ぎからチャリに乗り換えて近所での用事を済ませ、夕方業務終了後そのまま中区まで移動。

19時からコンバートEVの現状とその将来性に関する勉強会に参加。素材及び講師は勿論EVデロリアンとオーナーの藤井氏。

自動車メーカーのデザイナー、カラーコンサルタント、電気の専門家、車のプロショップ、イラストレーター、トレードコンサルタント等々、様々な業種の人間が集まり、意見を述べ、楽しくも濃厚な時間を過ごす事が出来ました。

会合の参加目的は単にEVデロリアンに興味があっただけという方も居れば、EV化をひとまず終えたデロリアンの次のステップを商用ベースで考えるべきと云う方も居て、随分と温度差はあった様に思いますが、車好き人間としての我々の共通見解は軽量コンパクトなリア駆動車でモーターのトルク特性を活かした走りを突き詰めると面白んじゃないか、或いは、スタイリングや乗り味がものすごく気に入っていたり強い思い入れのある車を極力トラブルフリーで維持したいというニーズを取り込むことが出来ればビジネスとしてもやっていけるかも知れないという2点に収斂されました。

図らずも広島は自動車の街。Tier1~3の数多くの自動車部品メーカー、素材メーカーが集積してます。

広島発のコンバートEVを手掛け、結果として地域活性化に繋がれば良いですね。

EVデロリアンのアップグレードも然ることながら、先ずはめちゃめちゃおもろいEV「何とか」を造って見たいですね。

アクセルオンした瞬間にギャギャギャっとスタートし、アクセルオフで前輪に思いっきり荷重を移してくるりとコーナリングし、ドンとアクセルを開けると遥か彼方にすっ飛んで行ってしまうようなEV。

タカタサーキットでエキシージを追い回す事の出来るEV。

ワクワクしませんか?

「ショーカー」としてデロリアンを超える素材はなかなか無いでしょうが、こと「走り」に関してはチンクを始め、ビートル、カニ目やヒストリックアルファ、初代NAロードスター等々のリア駆動の面白そうな素材はいくらでもありそうです。

エンジン不調、或いは不動車を提供しても良いよと云う方がいらっしゃればご連絡下さい。

出来ればアルピーヌルノーA110なんて入手できれば最高なんですけど(^^   

んなワケないか。

兼業と休業

車関係の部品って場所をとるんですよね。

いつの間にか増えてきたので、いつか処分しようと思ってましたがなかなか時間がとれずに放置してました。

本日はアポも急ぎの用事も無かったので、整理とオークション出品の為の撮影をする日と決め、朝から短パンにTシャツという出で立ちでオフィスに居たところ。。。

来るわ来るわ次々にご来店がありました。

尤も、お客様では無くて何れも業者さんだったので良かった(失礼!)のですが、車系では無くて不動産系の取引業者さんだったのでウルトラクールビズな格好に面食らってました(笑

店の看板(と云っても殆ど判らないくらいのちっちゃなものですが)も、車屋モードと不動産屋モードと切り替えられたら良いのにね。

話は変わりまして、当社は盆休み無しで営業する予定ですが、21日(日)と22日(月)は2連休の予定です。

21日は瀬戸田にて車仲間とBBQ予定。ゆるゆるのうだうだ系なので興味がある方はご一緒に!

帰りに此処に立ち寄ってまったりと過ごし、

お土産は、やっぱりこれ。はっさく大福ですね!

子猫 その後

先日引き取ってきた子猫二匹。

うちにやってきた時に撮影した写真をWebsiteのトップページに貼ってますが、もう2倍以上大きくなっていたずら盛り。

丸っこかった顔や身体の線もシュッとなって日に日に精悍さが増してきます。

でも寝てる時は可愛いもんです。

iPhoneで撮影したので画像が粗いですね…

炭焼き名人

1年ぶりに炭焼きイベントに参加しました。

この炭は火持ちが良く、あまり爆ぜなくてとっても好評なんです。

前回の取り分はあちこちに配ったり、ミッドナイトエンデューロやら何やかやで動員され、自分のが殆ど残ってなかったのですが、今回はたっぷり使えそう。

8月21日にBBQやる予定なのでその時に使いましょうかね。

さて、炭焼きの手順ですが、先ずは前回焼いた炭を取り出す作業から開始。

レンガと土で組んだ外壁と内壁を崩し、窯の中に入って焼き上がった炭をひたすら排出します。

この作業が一番大変で、皆真っ黒になるんです。

暑い最中の作業なので熱中症対策で交代しながら淡々と進めます。

全部出し終えたら、今度は窯の一番奥の下にある通風孔から窯の上に突き出た煙突までの煙の通り道をきれいに掃除し、窯の底に細い木を敷き詰めて空気の通路を確保します。

その後、奥から順番に炭にする木を縦に立て掛けて詰めて行き、入口のところまで詰め終えたら内壁を造ります。

上部に隙間を残し、今度は外壁を造ります。

内壁と外壁の間に燃え盛る炭を投入し、その上に焚き付け用の炭やら丸太やらを投入。

実は細かいノウハウが沢山あるのですが、統一見解が無くて皆それぞれのやり方を都度指示するので、船頭多くして船山に登る状態。

ま、全部聞いてたらいつまで経っても終わらないので、半分聞いたフリしてちゃっちゃと進めます。

これで上手く行かなくても話のネタになるし、マニュアル通りにやるよりも、あーでもないこーでもないと、やいやい言いながらする方が楽しいですよね。

空気の取り入れ口を最下部に残し、外壁で窯に蓋をします。

この状態でしばらく放置。

今回は3名が火の番(火が消えていないか確認する大義名分で酒盛りをする人)を担当。

3日程経つと煙突からの煙が透明から紫っぽくなったら焼き上がり。

外壁の通風孔を塞いで蒸し焼きにして冷めたら完成です。

今回、私は窯に木を詰める作業を担当しました。

木のサイズ、状態がとても良かったので無事焼き上がればよい炭になると思いますよ。
火が消えなければね。

火の番人の会長、よろしくお願いします!

ナイトライダー

マーティの呼びかけにマイケルが応じ、実現したアメリカンヒーローカーズミーティング。

秘密基地で秘密の会合に参加してきました。

このツーショット。 場所もハマり過ぎ。

はい、ナイト2000です。皆さんご存知ナイトライダーの主役マシン。
 
それに搭載されているコンピュータはK.I.T.T(Knight Industries Two Thousand)。

このマシンもキットのしゃべくり付きでした。但し日本語吹き替え版ね(^^

しかしオーナーの拘りはハンパ無くスゴイものでしたよ。

このコクピット。憧れましたよね!

デロリアンもそうですが、ええ歳こいたおっさんが子供に戻れるマシン。

只今、9月半ばオープン予定のガレージのオープン記念イベントに2台とも出演交渉中です。

乞うご期待!!!