日曜日、風邪が完治する前にハーフマラソンを走ったのが祟ったのか、引き続き体調不良に加え筋肉痛も重なり身体はぼろぼろ。
そんな中、昨日は東広島市役所にて調整区域内での建築の可否について協議し、ついでに東広島市内の目ぼしい売り物件を5件程視察して参りました。
明日も東広島に行くのですが、明日の目的は賃貸ガレージハウスの視察。土地が安いので事業として成り立つかも。
このところ暖かいのでバイクで行きたいところですが、身体と相談して大人しく車で行くことにします。
日曜日、風邪が完治する前にハーフマラソンを走ったのが祟ったのか、引き続き体調不良に加え筋肉痛も重なり身体はぼろぼろ。
そんな中、昨日は東広島市役所にて調整区域内での建築の可否について協議し、ついでに東広島市内の目ぼしい売り物件を5件程視察して参りました。
明日も東広島に行くのですが、明日の目的は賃貸ガレージハウスの視察。土地が安いので事業として成り立つかも。
このところ暖かいのでバイクで行きたいところですが、身体と相談して大人しく車で行くことにします。
屋根の錆が目立つようになってた一国。
夏前にオーナーさんに相談して屋根と外壁を補修する事になりました。
ここはオーナーさん自主管理物件なので今回の業者の手配はオーナーさん任せ。
数ヶ月後に借主様より連絡あり。
足場が組まれて車の出入りが出来ませんと。
へ?
よくよく聞いてみると、塗装屋がオーナーさんに何の連絡も無く始めちゃったみたい。
最悪のパターンです。この塗装屋は想像力(ビジネスセンス)が無いのでしょうかね。
借主さんにお詫びし、いろいろ調整し、そして完成したのがこれ。
う~ん。
やっちまったなぁ。。。
久しぶりに3D CADソフトと格闘すること1日半。
まずまずの出来栄えです(画像はスケッチ版)。
事前の懸念事項はクリアしましたが、今後の課題も盛り沢山。ひとつひとつ越えて参ります。
今回は同一敷地内に住居とガレージが混在することになるため、シャッター開閉音を低減するために電動若しくは横引きシャッターを検討してます。
個人的には横引きシャッターが面白いのではないかなと思っておりまして、全開にせずとも1m程スライドさせれば人の出入りが出来るのがメリット。
シャッターボックスが不要なので天井高も目一杯取れます。
但し既製ガレージ(イナバ、ヨド、タクボ等)には採用されていないため、ガレージは鉄骨若しくは木造で造る事になります。
それならばもっと面白い仕掛けも出来る訳で、ガレージの上にロフトを設けて収納力アップや休憩スペースとして活用する事も可能。
ガレージハウスの間取も会心の出来なので是非実現したいですね。
本日午前中は西区に新築予定の賃貸ガレージ&倉庫の仕様の打ち合わせ。
5戸のシャッターガレージが9月中旬に完成予定。
従来のメーカー製鉄骨造ではなく木造で9連棟(内、シャッターガレージは5連棟)を造るという試みなので工期は長く掛かりますが、既製品の枠に囚われないデザインが可能なのでちょっと楽しみではあります。
午後は南区に移動して賃貸バイクガレージ候補地の視察。
古家付きですぐ隣に100坪の更地があるのですが、車の出入りが困難なのでどうしたものか悩み中。
バイクガレージ+シェアハウスに仕立てる事が出来ればかなり面白いと思いますが、シェアハウスの運営ノウハウなんてものは無いのでこれも少し時間がかかりそうです。
最後に安芸郡にて計画中の賃貸ガレージハウスと賃貸ガレージのレイアウトの最終調整。
この他にも南区で賃貸ガレージハウスの新築企画も進んでおります。
佐伯区八幡東の賃貸ガレージも完成まであと僅か。
今年から来年にかけては、様々な形態のガレージ及びガレージハウスをリリース出来る見込みです。