進化するMOTO saLoon

Facebookで告知済みですが、屋内型共有バイクガレージ MOTO saLoonのご利用料金を期間限定でお安く致します。


新春新生活応援キャンペーン(ベタですね)

4月~5月中にご契約頂いた方を対象として、大型自動二輪用ご利用料金を12,600円/月(税込)から普通自動二輪用と同じ10,500円/月(税込)に致します。

この期間中にご契約頂いた場合、ご利用期間中ずっとこの料金ですのでお得ですよ。

更に、現ご利用者及びお問い合わせ頂いた方から最もリクエストの多い洗車ブースを設けることになりました。

屋外か屋内になるかは現ご利用者のご意見を伺って決定致しますが、個人的には屋内の一部のエリアを仕切ってブースを造った方が良いんじゃないかと思いますね。

ツーリングの帰り道に雨に見舞われた時や、炎天下でも雪の降る日もいつでも洗車できるのって良くないですか?

更に更に嬉しい事に、オーナー様はエアーコンプレッサーも導入しようと企んでます(個人的に欲しいらしい)w

埃や水気をプシューっと吹き飛ばすのはもちろんの事、エアーツールを取り換えればインパクトやドリルやサンダ―であんな事やこんな事やそんな事まで出来るのが良いですね。

当施設は200V三相の動力電源が引き込まれているので、かなりパワーのある本格的なものも視野に入れられます。

進化し続けるMOTO saLoonは、今春本格的なバイク弄りも楽しめて(予定)洗車も出来るようになります。

需要と供給

このところ連日ガレージ(車・バイク共に)のお問い合わせを頂いておりますが、なかなかご希望に添うガレージが無くて大変心苦しい思いをしております。

空いたら連絡させて頂く事にしてお断り申し上げるのですが、ここひと月の間に空く予定が無い(解約の際は1ヶ月前にご連絡頂くのが原則)ので暫くはお待ち頂くことになりそうです。
そもそも、需要に対してシャッター付きガレージ、或いはバイクボックスの供給数が圧倒的に少ないことが問題なのです。
このアンバランスを解消しようと、本日(正確には昨日)も駐車場を経営されいているオーナー様にバイクガレージの設置の提案に行って参りました。
こちらは元々車用の青空駐車場として利用に供していたスペースでしたが、車やトラックがUターンをするために場内に入り込むのを嫌ったオーナー様が駐車場を廃止しブロックを積んで入れないようにしたのです。
ものは考えようで、ブロックの一角をとっ払えば車は入れないけれどバイクは入れるようになります。
ここにバイクボックスを8~10基並べられればバイクガレージタウンの出来上がり。
試算してみたところ、表面利回り30%超の極めて優良な投資案件になります。
ところがオーナー様は欲の無い方でして、現状のままで置いておきたいとのご意向。
う~ん。
利益追求ももちろん重要ですが、それ以上に社会・交通インフラとしてのバイクガレージの需要を示して鋭意口説いてますが先は長くなりそうです。
是非皆様のお声を届けたいので、リクエストをどしどしお寄せ下さい。

新春キャンペーン第二弾

本日は昨日とうって変わってどんよりとした空模様。

時折強い風が吹いて気温も上がりませんね。寒冷前線通過中といったところでしょうか。
さて、そんな暖かくなったり冷え込んだりを繰り返すこの時期、新春キャンペーン第二弾を実施致します。
昨日はバイク専用シェアガレージ「MOTO saLoon」と同ビル2階のお部屋を一緒にご契約頂いた方、並びにその紹介者に対してそれぞれ1万円分の商品券をプレゼントするという内容のキャンペーンをお知らせしましたが、バイクは安全な場所に保管したいけれど引っ越しはちょっと腰が引けるという方もいらっしゃることでしょう。

そこで、MOTO saLoonのみのご契約でも何かプレゼントできないものかと考えてました。

さすがに1万円分の商品券をプレゼントしたら仲介手数料とチャラになって商売になりません。

色々考えた結果、ご契約記念品としてこちらをプレゼントする事に致しました。

写真を元にイラスト風に加工し、額に入れてラッピングしてプレゼント。

ガレージハウスの様に愛車と共に暮らすことは出来ないけれど、デスクサイドに、書斎に、リビングに、或いはトイレに飾って心はいつも一緒。

もちろん持ち歩いてもイイですよ。

但し、愛車のベストショットを撮影し、イラストタッチ加工を施して車名、オーナー様名、ご契約日を印字して額に入れてプレゼント致しますので、少々お時間が必要となります。

Collaboration with  しゃえ くるま絵工房
MOTO saLoonの詳細はこちら

本日の様に風の強い日も、花粉や黄砂やPM2.5の舞う日も、酷暑の日も極寒の日も、或いは悪ガキのイタズラから、ご近所の冷たい視線から常に愛車を守り続けるバイクガレージ。

キャンペーンは3月末まで。
お急ぎ下さい!!

新春キャンペーン第一弾

気付けば1週間も放置してました。
これはいかんと思いつつも、書けないのです。
書きたい事は山ほどあるのですが時間が無い。
積み残していたタスクがやっとひと桁になったので、頑張って書きましょう。

先ずは新春キャンペーン第一弾のご案内。

セキュアな環境でバイクを保管するのみならず、メンテナンスエリアや寛ぎの空間を併設したバイク専用シェアガレージ「MOTO saLoon」と2階のワンルームを3月末までにセットでご契約頂いた方、及び借主様をご紹介頂いた方ご両人に1万円分の商品券プレゼントキャンペーンを実施します。

第一弾ってことは、当然第二弾もありますよ♪

乞うご期待!

※本物件の募集は終了致しました。

猫の手

このところ、ずっと忙しくてWebsiteのリニューアルに手が付けられない状態が続いております。

今週から来週にかけて賃貸契約が5件、土地探しのご依頼が2件、中古住宅探しのご依頼が4件、ガレージシャッターの取り付け手配が1件、そして賃貸ガレージハウス探しのご依頼が沢山(物件が無いのでずっと保留中ですが)と目が回る程の忙しさ。

この殆どがお客様からの紹介や、既存のお客様の住み替え若しくは借り換えでして、本当に有難い限りです。

取り敢えずひと段落付いたので、明日に控えた土地オーナー様に対するバイクガレージのプレゼン資料を作成してますが、今日中に何とかカタを付けないと。。。

そうこうしている内に、ハイブリッドガレージハウス建築のための準備もいよいよスタートします。

身体がふたつ欲しい今日この頃。我が家には猫が5匹居ますが、誰も手伝ってくれません(T T)

そんな中、忙しい合間を縫って棚上げしてた新着物件もいくつかアップ致しましたので是非ご覧下さい。

※居住用物件はこちら

※ガレージはこちら

近日中にバイクガレージ付きリノベ物件もアップ致します。

乞うご期待。