早退

メルセデスベンツ190Eを売却しました。

7時半に広島駅でお客様と待ち合わせし無事引き渡し完了。

その後、昼過ぎまでに徒歩で広島市内を移動した距離10km程(多分)。その間に契約書引き渡しと重要事項説明が2件。

午後は某所倉庫に預けてた車に乗り換えて安佐南区に撮影に。しかし行く途中で雪が降り始め、しまいにゃ大雪に。

折角なので撮影はしましたが、後で見るとやっぱり寒々しくてこれは使えないです。

という訳で、早々に引き返して内装工事中の物件をちらりと確認して自主早退しました。

さて、明日は朝イチで免許更新に行く予定でしたが、朝の最低気温は-3℃との予報。路面凍結の恐れがあるので昼からにしようかなと思案中です。

店舗→ライダースガレージハウス

店舗付き住宅にお申し込みを頂きました。

今風に言えばタウンハウス、昔の言い方だと2戸イチの戸建住宅で1階に土間がある住宅です。

この土間にバイクを入れてライダースガレージハウスとしての利用を提案してwebサイトで募集していたところ、立て続けに2戸共ご成約と相成りました。

お互いバイク好きなら気兼ねなく暮らせるでしょうし、共通言語で会話が弾むし理想的なお隣さん同士じゃないでしょうか。

今から急ピッチで内装を仕上げますのでもう暫くお待ち下さい。

という訳で、次なるライダースガレージハウス候補の店舗付き住宅を探してます。

店が入らず空室で困っている大家さん、一度ご検討下さい。

新陳代謝

朝は銀行回り。

昼前に倉庫にて作業。

昼から室内撮影。

その後プライベートな用事。

夕方、店舗付き住宅の内覧。

帰社後、物件DBクリーニングと新規登録8件。

この時期は賃貸物件の新陳代謝が最も激しい時期。

物件の動きが早くなってます。キャッチアップするのも一苦労。

気になる物件があればお早めに!

クチコミ

先日、本日と、ご紹介によって賃貸物件の成約に至りました。

本当にありがたいことです。

ひとつはショップさん経由で。
もうひとつはfacebook繋がりで。

ちょうどリアルとバーチャルな事例となりましたが、どちらも同じくらい本当に嬉しいです。
ありがとうございます!

やはりクチコミは最も信頼のおけるソースなんですね。

やらせクチコミがニュースになってますが、あれはやる方も悪いけれど依頼する側にも問題がありますね。気持ちは判らないでも無いけれど。

少しずつ、少しずつ、信用を積み重ねて信頼される不動産屋になりたいです。

猫の手

重要事項説明書の説明が1件、契約書の回収が3件、打ち合わせが1件、物件の撮影が2件、ガレージ候補地の視察が1件、明日の内覧の段取りが1件。

帰社後、物件登録と物件情報のクリーニング(成約済み、商談中等ステイタス変更)、契約書類をスキャンして保存。

本日のアクティビティです。

おかげ様で結構忙しくて有り難い限りです。

我が家には猫が5匹も居るのに少しくらい手伝って欲しいものですわ。

この土日は広島輸入車ショウですが、今年は行けないなこりゃ。