3連休

世間は3連休。しかしうちは3連勤どころか不定休なので基本休み無し。

今年からGWや盆休みも無い訳です。その分、休めるときに休むという自由人みたいな生活を夢見てますがいつになったら実現する事やら。

今日は何だかあっと云う間に一日が終わってしまった感じ。

朝一番に新着物件のチェックと前日に入力した物件のアップを終え、天気が良かったので社用車のルーテシアを冬タイヤから夏タイヤに交換して洗車。

水を拭き上げてた頃に点火タイミングを調整したいとの事でBMW E30乗りの友人がやってきました。

が、デスビ本体がどうにも手が入らない奥まったところにあり、チョイチョイと触る訳には行かず断念。

午後にはハンチングの修理で預けてたポルシェが仕上がったとの連絡が入り夕方に取りに行きました。

その合間にペット飼育可物件のお申し込みを頂いたり、物件の取材に出掛けたりと出入りが激しい1日でした。

明日から天気が崩れるようなので、暫くは事務処理に勤しみます。

拍子抜け

3月に入ると多忙を極めるであろうとしっかりと心構えしておりましたが、そんなに忙しくありません。

お問合わせや物件探し、それと車の販売&仕入はある程度忙しいのですが、賃貸住宅の契約がイマイチ不調です。

我ながら心配になってきました。根本的にやり方を変えないといけませんね。

相場観

今月に入って家賃を値下げする動きが活発になってきました。

大家さんとしてもこの時期に入居を決めて頂かないと、この先数ヶ月もの空室リスクが発生するので多少値下げしても満室にしてしまいたいのです。

値下げした途端決まる物件もあれば、なかなか決まらない物件もあり、相場を市場(お客様)がつくっていることを実感しますね。

今のお客様はものすごく勉強されていて、急な転勤で1週間で家を探さないといけない等の喫緊の理由でない限り、ご自身やご家族が納得するまでじっくり調べて決められる傾向にございます。

数週間から数ヶ月に渡りじっくり調べていると、どの物件が成約してどの物件が残っているかが判り、だんだんと相場観が養われて参ります。

そこで、希望に合致する物件が出てきたら、或いは目を付けていた物件が値下がりしたらすかさず現地で物件をご覧になって即決められるというパターンが今以上に増えてくることでしょう。

当社もその様なスタンスのお客様をサポートすべく、お客様のご希望条件に合致する物件を特集した専用ページを開設し長期に渡って物件の出入り(新着・成約・値下がり・公開中止)を出来る限りリアルタイムで反映させるように致しております。

どうぞお気軽にご希望条件登録フォームにて会員登録して頂き、納得の行くお住まいを一緒に探しましょう。

目まぐるしい

ここ数週間は物件の動きが本当に早いです。

どんどん成約する一方で、空き物件情報もガンガン入ってくるので入れ替わりが激しくて訳が判らなくなってきそうな程。

原則、自社ウェブサイトには空き物件しか掲載しておりませんが、こういう状況なので他の業者さん経由で既に申し込みが入っている事もございます。都度確認してますが、感覚的には全体の10%程度は何らかの形で動いています。

おとり広告とならないように細心の注意を払って運営してますが、万一漏れ等がございましたらご指摘下さい。

シーズン終盤

新着物件に4月上旬空き予定物件が目立ってきました。

3末に退去し、ルームクリーニング若しくはリフレッシュ等を施すのに1~2週間。

この時期、引っ越し業者も内装屋さんも大忙しですね。

当然ながら不動産屋も忙しい訳ですが、うちの場合はちょっと違っていて、何となく特命が多い様な気がします。

今最も動いているのは1Rや1Kといった学生向けマンション&アパート。

続いて3LDKのファミリータイプで法人契約といったパターンでしょうか。

うちはこのようなごく普通のご依頼を頂くことは、   ほぼありません(泣
そういう方は恐らく駅前店に足を運ぶのでしょう。

メールなり電話なりでお問合わせを頂くのは、特殊な物件を探していてどこに行っても見つからない場合や、若しくは入居が先なので他の不動産屋ではこの時期親身に探してくれないとか云ったケースが多いです。

特殊といっても事故物件とかそんなのではなく、車を3台停めたいとか、ネコ複数匹飼ってますと云ったシンプルなものから、カーポート付き戸建で2台停められてペットも飼いたいとか、バイクを安全に保管出来る3LDKで地区と予算限定と云った合わせ技系、3m弱の幅を確保した施錠できるガレージ付き物件やガレージハウスそのものと云った未だ市場に無い(これから着手しようとしている)物件等々。

拘りを持つ方が多く細かくご指示頂くので特命と言ってますが、なかなか見付からず苦労する割に必ずしも随意契約でご成約頂く訳ではありませんが。

しかし、そういう特殊なニーズは探すほうも結構面白いんですよ。

どんどん無理難題を投げかけて下さい!