センス

屋根の錆が目立つようになってた一国

夏前にオーナーさんに相談して屋根と外壁を補修する事になりました。

ここはオーナーさん自主管理物件なので今回の業者の手配はオーナーさん任せ。

数ヶ月後に借主様より連絡あり。

足場が組まれて車の出入りが出来ませんと。

 

へ?

 

よくよく聞いてみると、塗装屋がオーナーさんに何の連絡も無く始めちゃったみたい。

最悪のパターンです。この塗装屋は想像力(ビジネスセンス)が無いのでしょうかね。

借主さんにお詫びし、いろいろ調整し、そして完成したのがこれ。

う~ん。

やっちまったなぁ。。。

 

多忙な盆明け

月末から月初にかけてに事務所、倉庫、戸建、ガレージの引き渡しがあり、また比較的大きなリフォームも進んでおり忙しく動いております。

建築中のガレージも順調に進んでおり、このまま行けば早ければ9月末には引渡し出来そうな勢い。

合間に苦情処理をしたり、

古民家の条件交渉をしたり、

パースを造ったり、

管理物件の巡回したりしてます。

8月盆明けは例年のんびりなスロースタートが常ですが、今年はお陰様で忙しくさせて頂いております。

開店休業

暇です。

毎年恒例の決算データ入力も7月上旬には済ませてしまいました。

この時期店を開けてる不動産屋は大手チェーン店くらいで、物元の業者は殆ど休みなので新規物件情報は殆ど出てきません。

オーナーさんも休みだったり旅行に行ってたりと、特に打ち合せする事も無し。

お客様も盆に家探しなんてしませんよね。

てな訳で暇です。

だったら休みにすれば良いのですが、去年までは会計関係の事務処理で超多忙だったんで休みにする事を忘れてました(^^;

盆が明けたらやる事が山ほどあるのでその準備を済ませたら、さすがに遊びに出掛けるのは気が引けるので後は日曜大工でもしましょうかね。

倉庫事務所新築計画

先の記事で紹介致しました駐車場+バイクガレージ(又は物置)の直ぐ隣のブロックに倉庫事務所を造る計画も始動しております。


※イメージ図。予告なく変更する事がございます。

1F倉庫で2Fが事務所。それぞれ20坪程度の広さで向かって左隣が駐車場。駐車場はW2.4m×D8.5mが2列なので小型ハッチバックなら4台は置けますね。

賃料は250,000円(税別)を想定してます。

さてここからが本題。

現在建物の仕様についてビルダーと協議をしているところではありますが、今なら建て貸しも可。

借主が希望する間取り、設備、造作を取り入れた建物を建てて賃貸する、所謂オーダーメイド賃貸です。

土地の制約上、建物をこれ以上大きくする事は出来ませんが、それ以外の事なら柔軟に対応可能です。

広島市内中心部で倉庫事務所をお探しの法人さん、是非ご検討ください。

駐車場+

場所は西区観音町。天満町電停から250mに在る平面駐車場を、駐車場付き賃貸バイクガレージ(若しくはバイクガレージ付き駐車場)にする計画が進んでおります。

駐車場は奥行が8.5mあり、奥に間口約2m×奥行約3mのバイクガレージを置いても一般的なサイズの普通車なら停められます。

全部で8区画ある内、バイクガレージと物置をそれぞれ4つ設置予定。

サイズと設置数はまだ流動的なのではっきりした事は申し上げられませんが、駐車場+バイクガレージで2.8~3.3万円。駐車場+物置で2.3~2.8万円程度を想定しております。

この近辺の駐車場相場は1.5~1.6万円。
バイクガレージでこのサイズなら1.5~2万円。
レンタルコンテナで同サイズを探すと1~1.4万円。

駐車場とバイクガレージを別々に借りると 3~3.6万円。
駐車場とレンタルコンテナを別々に借りると 2.5~3万円。

相場より少し安い上に、駐車場とバイクガレージ或いは物置が同じ場所にあるなら便利ですよね。

以下はイメージ図です。仕様及び料金は予告なく変更する場合がございます。