支援メソッド

本日は午前中に商品車のポルシェをピカピカに磨き上げ、午後から安佐南区で内見。その後、契約書を業者に届け、西区での取材を3件こなして16時に業務終了。

丁度友人が遊びに来たのでお互いの車を乗り比べたりして17時頃帰宅。

予定通り久しぶりにランニングに出掛けました。

走ってる最中はいろんなことを考えます。不思議と思考の整理が出来るので実に貴重な時間です。

今回もひとつの考えが閃きました。

これまでも今回の大震災で自分にできることは無いかとずっと考えてましたが、専門的な知識も技術もボランティア経験も無い自分は、やはり現地での各種団体の活動が円滑に進められるようにその活動資金を援助することが最善では無いかと考えるに至りました。

しかしながら、一回限りの支援では無く、継続的に出来る仕組みは無いかとおぼろげに思いを巡らせてたところ思い付いたのは、ランニング1km毎に100円の寄付をすること。

バカバカしいかも知れませんが、被災地の方々の苦労を思いながら走り、1km毎に復興への道のりがほんの少しでも短くなるよう祈りながら走る。

2日に一度5kmを走り、週に一度10kmを走ると月にして100km程度になります。
毎月末に締めて翌月1日に振り込むことにしました。
支援先は会社員時代からずっと寄付を続けていたところ。東日本大震災向けの寄付サイトが立ち上がってます。

金額は大したこと有りませんが、今の自分には精一杯の額。

ついついさぼりがちなランニングですが、モチベーションアップに繋がるし自分の健康増進にもなるし他者の助けにもなる。

一石三鳥です。

会話

今日は午前中にお客様と会い、昼に友人と食事して少しだけ一緒にドライブ。午後は商品車を磨いてたところにご近所さんがやって来て車談義。

やはりPCと格闘するよりも、人と会って話をするのは楽しいし刺激になりますね。

さて、明日は3月最後の週末。お客様の内見を終えたら少し早めに仕事を切り上げてランニングに出掛けようかな。