バイクガレージ用家具

シェアタイプの賃貸バイクガレージにテーブル&チェアを置いて欲しいとのリクエストにお応えすべく、ホームセンターを巡って良いものを探してました。

先ずはテーブル。カインズで販売しているテーブルスタンド(小)にすのこ(小)を乗っけて、WATCOオイルで塗装したらそれらしく見えませんか?

チェアはナフコで見付けました。3点で8,000円ちょい。

この椅子、安い割に座り心地が良くてガレージにずっと居座ってしまいそうなのが玉に瑕。

モータープール上天満 絶賛募集中です。

仲介手数料

それは我々不動産屋の主な収入源。媒介報酬とも言います。

売買でも賃貸でも契約の仲介をした際はその報酬として仲介手数料を頂くのですが、この額には法律で上限が定められておりまして、賃貸の場合は月額賃料の1ヶ月分相当額(税別)が貸主又は借主或いは双方から受領できる最大の額となります。

月額賃料100万円のテナントを仲介した場合は100万円を、月額賃料1万円のバイクガレージを仲介した場合は1万円を手数料として受け取れる訳です。

やってることはほぼ一緒。工数は同じなのに受け取る事が出来る手数料が100倍違うこともあるんですね。

この仕組みってなんだかなぁ~と日頃から思ってます。

掛かった工数から報酬額を算出するのが理想的だとは思うのですが、そうすると家賃3万円のアパートなのに報酬額が10万円とかになると借主に申し訳ないですよね。かと言って安いから手抜きする訳にも行かないので賃料の1ヶ月相当額ってのは妥当なのかなとも思います。

只今、丸1年かけて事業用定期借地権の契約を進めております。事業用定期借地権は公正証書の作成が義務付けられておりそもそも大変なのですが、加えて土地の境界やら権利関係やらなんやかんやあって関係者間の調整を図り土地家屋調査士や建設会社とやり取りし、公証人と何度もやり取りし、やっと契約に漕ぎ着けそうです。

ところが、地代が安いだけに仲介手数料は公正証書作成手数料よりも安い金額。今どきのサラリーマンのお小遣い並みですよ。

法律で定められた事なので受け入れざるを得ませんが、もうちょっとこの努力を評価して欲しいと思うのが人情というもの。因果応報を願いつつ頑張ります。

免許

昨年末に受験した「賃貸不動産経営管理士」試験の合格通知が届きました。

今年度は難しかった様です。これまで50%超だった合格率を30%台に絞ってきましたね。来年度から問題数、試験時間共に増え、更なる難化が予想される為、駆け込み受験者も多かったみたい。私もそのひとり。

取り敢えず管理士登録をし、免許を交付頂こうと思います。

そう言えば今年は運転免許更新年。

更に宅建免許も更新年。

ついでに古物商許可証も改めて主たる営業所の届出をしないと失効するとのレターが届きました。

更新ラッシュイヤーです。

今年もよろしくお願い申し上げます

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

12月29日(日)から1月5日(日)まで7連休を頂きましたが、なんやかんやで実質4連休でした。

年末年始休暇を利用して、プレゼン資料や契約書、カッティングシートや現地看板を制作する為の作業台を作りました。

目一杯広く使いたかったのでW1,800mm×D900mmの1帖サイズ。
天板は子供部屋の仕切り壁として使ってた9mm厚のOSBを3枚貼り合わせました。これまで使ってたテーブルの3倍以上の広さ。疲れたらこの上で寝られますよ。

枠と脚は2×4材にマホガニーカラーのWATCOオイルを塗りシンプソン金具留め。予想よりも赤味が強く出ましたが、その内馴染むでしょう。

脚にはアジャスターも付けました。

今年はこのワークテーブルをフル活用して色んなものを生み出して参ります。

現在、賃貸シャッターガレージ新築企画が4本走ってます。
広島市中区を中心として西部、東部、北部とエリアも分散し、更には旧市内もございます。

リリースできる日が楽しみでなりません。