本業は不動産屋

この一週間、防犯カメラを取り付けたり、カッティングシートを施工したり、現地看板を制作したりと大忙しでした。

仕上がり具合は専門業者には及びませんが、リーズナブルな料金(ほぼ材料代のみ)で要求機能を満たす事ができるのでオーナー様には喜んで頂いております。

あれこれ試行錯誤しながら最善の方法を探すのは楽しいのですが、道具や工具が増え過ぎるのも考えものですね。

 

M-WORKS海田東 North 着工準備

M-WORKS海田東 Northの第二期工事着工準備に取り掛かってます。

先ずは既存建物の取り壊しと整地。

この場所に間口3.3m×奥行き6.5mのオーバースライダーガレージ4連棟を建て、その後第三期工事で同じサイズのもの5連棟を建てる予定。

建築確認が下りるまで募集広告を出せないのですが、当ブログにて続々とお問い合わせを頂いて既にご予約で第二期分は満室御礼。

第二期が完成すれば即座に第三期工事に取り掛かりますので、第二期に漏れた方は今暫くお待ちください。

年間指定キャンプサイト

先日、中国新聞さんよりガレージライフ関連の取材を受けたのですが、記事をご覧頂いたオーナー様より素敵なプレゼントを頂きました。

ありがたい事です。感謝感激。

あちこちで『変わった不動産屋じゃね!』と言われることが多くなった気がします。

 

そんな当社が、更なる変態度増し増し物件として紹介するのがこちらSeaside Vira 上関

トイレと水道と電気を設置してた更地を年単位で賃貸するというもの。

要するに年間指定キャンプ場です。少し前に温めてた構想が実現致しました。

キャンプ場の予約って面倒だし雨降ったらキャンセルしないといけないし、周りにパリピ居たら最悪だしそもそも狭いし。

2区画募集してまして、Site-AはフリーサイトでSite-Bはキャンピングトレーラー付きサイト。

フリーサイトで68坪、トレーラー付きサイトは100坪あるんですよ。こんだけ広ければ色々と構想や妄想が広がりませんか?


因みにSite-Cにもキャンピングトレーラーを据えますが既に成約済みです。



 

GARAGE井口5土間打ち

土間コン打ち終わりました。

ガレージ天井にオーバースライダーの電動開閉機が据えられてます。

側面には採光用アルミサッシ(アルミ格子付き)と上部開口部には温度センサー連動換気扇を設置予定。

ガレージ奥から引戸をくぐれば専用物置が現れます。

これが結構大きくて使い勝手良さげ。

LED照明とスイッチ類を取り付け、土間コンをしっかり養生後にクリア塗装仕上げ予定。

予定通り11月中頃に完成見込みです。残るは右のAREA02のみ。