Y’sGarage 伴 B-type募集開始

先の記事で紹介致しましたY’sGarage 伴のバイクガレージ(B-type)の募集を開始致します。

広さは間口2.9m 2.53m(内寸2.84m 2.47m)×奥行2.62m(内寸2.45m)で3.65帖程。大型バイク2台横並びに停められるサイズです。
※寸法(間口)の数値に誤りがございました。お詫び申し上げると共に訂正させて頂きます。

気になる賃料は1.5万円。

共用トイレ、シンク、水栓あり。洗車可。

共用駐車場も整備致しますのでロングツーリングも安心。車でご来場頂きバイクに乗り換えて西風新都ICからいざ出発。

ついでに据置型のエアーコンプレッサーも設置予定です。

ツーリングから帰ってきたらガレージ内でひと休み。ゆっくりと洗車し、エアガンで水分を弾き飛ばせば拭き上げも楽々。
ガレージ内で愛車を磨き上げ、しっかりとメンテナンスをして次のツーリングに備える。

マンションにお住まいの方や、バイクガレージでもシェアタイプだとなかなか難しいバイクガレージライフが現実のものになりますよ。

※本物件の募集は終了致しました。

Y’sGarage 伴にバイクガレージ

広々とした敷地で開放的でありながら、ガレージを全て内向きにレイアウトしたことで適度な秘密基地感が好評なY’sGarage 伴ですが、民家側が完全開放となっているところが残念だと思ってるあなた。

ここには当初フェンスを付ける予定でしたが、いっそのこと小さめのガレージを造って目隠し兼用にしちゃえという事でバイクガレージを建てることになりました。

という訳で早速工事着工。

6月中には完成予定です。

第二種電気工事士

資格を取得したからと言って売り上げ増に繋がる訳ではありませんが、ちょっとした電気配線やコンセント増設等で役立つかなと思い第二種電気工事士の勉強を始めました。

コロナの影響で5月末の試験が中止になった様なので次回の筆記試験は10月。筆記に合格すれば12月に実技試験があります。

合格率は5~6割台と高めですが、一発で合格できるようしっかり勉強します。

賃貸ガレージ新築計画

西区井口明神の#ProGarage、安佐南区伴西のY’sGarage 伴と立て続けに賃貸ガレージタウンがオープン致しましたが、更に2箇所で計画が進んでおります。

ひとつは海田町にて。もうひとつは東区戸坂数甲にて。

東区にはこれまでも賃貸ガレージはございましたが、比較的小さめで小型車かバイク用途に限られておりました。

今回戸坂数甲で計画中のガレージは、標準サイズ(W3m×D6m程度)を予定しております。

最初は少な目に。需要があれば増築を検討致します。