土曜日

本日は朝イチで、とあるお客様の屋根付きガレージ→シャッターガレージ化打ち合わせ。

快適なガレージライフを送ることが出来る様、しっかりとサポートさせて頂きますね!

そのお客様宅に設置されてた宅配BOX。マンションのエントランスに置いてるのはよく見かけますが、戸建用は初めて見ました。

何やら伝票の差し込み口があるので、もしやバーコードを読み取って宅配会社の本部と通信してステイタスが配達済みとなるとか、そんなハイテクな仕組みを思い浮かべたのですが、お客様に聞くと業者がハンコボタンを押すとポチっと手動で押してくれるローテクな仕掛けなんだそうです。

しかしローテクでも確かに便利そうですね。受け取る側は再配達の依頼が不要になるし、業者も二度手間が省けるしでお互いの時間と手間の節減に加えエコにも貢献する優れモノ。

宅配ボックス割引なんてものがあれば急速に普及するんじゃないですかコレ。

その後、賃貸の屋根付きガレージの撮影、オーナー様から空室連絡を頂いた部屋の撮影をこなし、ランチを食べて本日のメインイベントである献血へ(違

実は昨年3月以来何度か献血ルームには行ってるのですが、何故かヘモグロビンの濃度が規定数値に足らず断られてました。

今回も同じかなとドキドキしながら検査に入ると血圧が高いとな(笑

心を落ち着かせて計り直してやっと基準値内に入りました。

で、めでたく30回記念品を頂きました。

その後、以前から気になってたバイクを見に行き、アジトに立ち寄って帰社。

丸一日ちゃりんこで走り回って久々の市内ツーリングを楽しみました。

ツーリスト

仕事帰りに石内バイパスを走ってた時の事。

ボードを掲げた若い男がひとり道端に立ってました。

見るとボードには「廿日市」と書いてます。

ははん。ヒッチハイクか。

廿日市と云ってもかなり広いので何処まで行くのか定かではありませんが、例えば廿日市市役所までなら10kmそこそこ。

走れば1時間。歩いても2時間あれば辿り着けます。バス代も無かったのかな。

ちょっと気になったのですが、生憎右車線を走ってたので左に寄せる事が出来ませんでした。

彼は無事廿日市に辿り着いたのかな。

この寒空の下でヒッチハイクとは可哀想に思いましたが、しかしちょこっとだけ羨ましかったのも事実。

自分に出来なかった事。

学生の頃、時間は有り余ってた筈なのに何故出来なかったのか。

流石におっさんひとりでヒッチハイクしても誰も拾ってくれないでしょうから、せめてバイクで一人旅でもしたいものですね。

いつかその内きっと。

乃木坂

昨晩まで気付かなかったのですが、本日は私の誕生日でした。

facebookで沢山のお友達からメッセージを頂いて初めて気付いた次第。本当にありがとうございますm(_ _)m

Blogの更新もままならなかった程ここ数日仕事に追われてたとは云え、自分の誕生日を忘れるなんて。

ま、結婚記念日や妻の誕生日を忘れたらえらい事になるので、それと比べりゃ何の被害も不利益もありませんけどね(^^;

さて、明日も午後中は契約書作成、午後は家主様への報告と撮影で外出。夕方に時間が余ればバイクショップに立ち寄ろうかと画策中。

春にはツーリングに出掛けたいですね。

サクラサク

今日はとっても嬉しい事がふたつありました。

ひとつはプライベートな事ですが、長男が無事第二志望の私大に合格しました。

本命の公立大学の二次試験が月末にあるのでそれまでは気が抜けませんが、何はともあれひと安心。

もうひとつは、事業の拡大に向け資金的な目処が立った事。

これまでやりたくても出来なかった事が幾つかありましたが、これでよりアグレッシブなアクションが取れる様になりました。

年初に引いたおみくじの仕事運欄に「助け有りて適う」的な内容が記されてましたが、正にこの事かと確信。

という訳で、肉食系不動産屋として攻めの姿勢で行きまっせ。

さて、話はひとつ目の話題に戻りまして、大学入試の結果確認は大学のウェブサイト。受験番号を打ち込んでエンターキーを叩けばたちどころに合否画面が現れます。

味気ないっちゃ味気ないのですが、時代は張り紙→電報→インターネットと着実に変化しております。

これにより時間と労力と費用の大幅な節約に繋がった訳ですが、皆が多忙な現代社会ではPCを立ち上げる時間すら勿体無くてスマートフォンやタブレット端末でサイトにアクセスする始末。

そんな中、当社も現在サイトの全面リニューアルを進めておりまして、WordPressを使ってスマホやタブレット端末でも最適なサイズで表示できるように改良中です。

月末までには何とか形にしたいと懸命に取り組んでますが、これがなかなか一筋縄ではいかず苦労してます。

しかし当社にとってWebsiteは最前線の営業マン。少しでも見易く、何度も訪れて頂けるよう、身だしなみを整え親切丁寧な対応を心掛ける様鋭意教育中ですのでもう暫くお待ち下さいませ。

初号機 着手

暫くの間、鳴を潜めてたあの方が活動し始めました。

クラッシックミニのEVコンバージョン第二弾のプロジェクトが始まる様です。

先日の日曜に別件でベースに立ち寄った所、こんなおもろい事してました。

零号機では散々苦労してようやく形になるまで数年。

今回はその反省を踏まえて段取り良く粗方のパーツを調達しており、早い仕上がりが期待できます。

但し、今年度からEVコンバート車両に対する車検基準が改まった(より規制が厳しくなった)そうなので、慎重に事前の検討を重ねる必要があります。

とは云いつつも、この日は早速届いていた動力システムを仮接続し、僅か数時間で動作確認まで完了。

配線図を読み解くことのできるメンバーが2人も居たので私はあーだこーだ言ってただけですが。

しかし、我々のこの様な活動も世間さまから見ると超異端な事をやってるように見えるんでしょうね。

賃貸ガレージハウスにせよ、EVコンバージョンにせよ、まだまだキャズムを超えるに至ってはいません。

EVですらそうです。

しかし、その先には必ずや大きなマーケットが拡がってる筈。

カテゴリーは違えど、新しい事にチャレンジするのっていつもワクワクしますね。