運命の

本日は10時から建築会社とリノベーションプランの打ち合わせの予定でしたが、何をまかり間違ったか午後一番と勘違いしてて、はっと気付いて時計を見たら11時過ぎ。

急いで携帯に電話してダッシュで駆け付けて平謝りしました。大変申し訳ございませんでした。

しかし、思い込み・勘違い・記憶違いの無きようスケジュールをPC・スマホ・タブレット間で同期させて管理しているのに、全く何やってるんだか。暫しの間、自己嫌悪に陥ってました。

 

そんなダメダメな一日のスタートでしたが、夕方にバイクガレージのご契約でご来店頂いたお客様が福を運んで来て下さいました。

その方は現在ガレージハウスに住まわれてると伺ってましたが、はて? 広島でガレージハウスと言うとどこだっけ? 状態だったのが、申込書の住所を見た瞬間記憶がフラッシュバックし、脳裏に鮮明に映像が浮かび上がったのです。

実は弊社がずっと取り扱いと思ってた物件だったのです。

よくよく伺うと、諸事情により近々退去する予定との事。なんだったらオーナー様を紹介してあげるよとの嬉しいお申し出を頂き、調子に乗って是非ガレージを拝見したいと拝み倒して無理無理押し掛けました。

生憎画像を掲載することは出来ませんが、イメージ通りのガレージハウスでした。ガレージの空間は予想よりも少し大きかったかな。

暫くご趣味のバイクや自転車談義をしていたところ、偶然にも、本当に偶然(ゴミ置き場の見回りに来ただけ)にオーナー様が現れましてご挨拶させて頂きました。

当社のプロフィールを簡単に紹介致しましたところ、是非お客様に紹介して欲しいと仰って頂きいたのです。

これは運命です。

運命の出会いを取り持って頂いたお客様に感謝感謝。ありがとうございます。

という訳で、近日中にもうすぐ空き予定の賃貸ガレージハウスの紹介が出来ると思います。

 

更に調子に乗って、そのお客様と一緒にマリーナホップにあるナップスに行きました。

そのレポートはまた別の機会に。

師走

本日(昨日)は宅建協会で新しい不動産物件共有システムの勉強会に出席の後、夕方に岩国にて契約の打ち合わせをし、夜に物件の案内がありました。

帰社後に契約書を作成したり登録物件のアップデートをしてたらもうこんな時間に(5:00)。

明日は終日、遅れ気味のガレージハウスリノベーションプランを作成します。

週末も物件案内の予約でスケジュールが埋まりつつあり、来週もなんだかんだでバタバタしそう。

年末は物件の動きが少ないと言われる割に忙しくさせて頂いて本当に有難い事です。

そろそろ年賀状の準備をしなければならないのですが、例年通りギリギリになりそうな予感。

 

秘密の

R0027223先の記事でガレージのご利用形態について少し触れましたが、文字通りガレージとして使う場合でもその理由は様々です。

安全性の確保、良好な保管環境、メンテナンスやモディファイ作業、眺めて過ごす等々の一般的な理由が最も多いのですが、中には台数が多くて自宅ガレージに収まりきらないという羨まし過ぎる理由とか、行きつけのショップに近いため預けるのが便利というちょっと理解し難い理由とか、雪深い山奥に住んでるので冬場に乗りたいがためという全く思いもよらなかった理由とか色々とあります。

しかし、意外に多いのが、奥様に内緒で買いたい、若しくはもう買っちゃったという理由。

愛人を囲うが如く、家族には内緒でガレージに在る愛車に逢いに行く。

正真正銘の秘密基地となる訳ですな。

固定観念

R0035341ガレージと云うと、車を保管する為の倉庫という捉え方が一般的(特にご年配の方)ですが、バイクだって自転車だって保管できますし、レジャーボートやジェットスキーを保管することも可。

小規模な物販ビジネスや建築関係の会社を営まれている方のジャストサイズの倉庫としての利用価値もございますし、商売までは行かないまでも趣味の品の製作工房として利用する方もいらっしゃいます。

しかし、中には当方にて想定している使い方を遥かに超える使い方についてお問い合わせ頂く事もございます。

この場では具体的なことを書くことは出来ませんが、そうした場合、基本的には駐車場としてのご利用を想定した契約となるため、大切な物を預かる所謂寄託契約では無いこと、店舗・事務所用賃貸契約では無いことをご了承の上 商談に入る訳ですが、あの空間でこんな事したいとかあんな事したいとか、色々なアイデアを頂くことでこちらも刺激を受けております。

最終的にはオーナー様の承諾が必要となりますが、突拍子もない事でもそれ面白いねとすんなりOKが出るケースもございますので、どうぞご遠慮なくお問い合わせ下さい。

ルーチンワーク

当社の日々のルーチンワークのひとつが新着物件のチェック。毎日毎日新着物件をチェックし、当社的にこれはと思う物件があればウォッチリストみたいな所に入れておいて後日纏めて撮影に行くことにしてます。

撮影待ち物件が溜まってきたのでそろそろ撮影ツアーに出掛けることにしましたが、なかなか思うように纏まった時間が取れずに数日が経過。

やっと昨日の午後から矢野~呉方面に撮影に出掛けましたが、事前に目星を付けてた物件が尽くハズレで成果はいまひとつ。

なんぞ収穫をと東区の物件も見たかったのですが、夕方からの忘年会に間に合わなくなりそうだったので仕方なく帰宅。

昨日は事務処理が全く出来ていないため、こんな時間にご依頼頂いていた見積りやら契約書を作ってます。

さて、明日(今日)は東区の物件を撮影に行くことにします。

ついでにCostcoに寄ってシェブロンオイルを大人買いしょうかな。