現在、150坪(500㎡)くらいの倉庫を探してというご依頼を5組様から頂いております。
倉庫を探されている方で最も多いボリュームゾーンが何故かここ。
全く出て来ない訳ではありませんが、ご希望地でなかったり賃料が高かったりしてずっと持ち越し。
オーナー様、同業者様、良い物件がございましたら是非ご紹介ください。
よろしくお願い申し上げます。
現在、150坪(500㎡)くらいの倉庫を探してというご依頼を5組様から頂いております。
倉庫を探されている方で最も多いボリュームゾーンが何故かここ。
全く出て来ない訳ではありませんが、ご希望地でなかったり賃料が高かったりしてずっと持ち越し。
オーナー様、同業者様、良い物件がございましたら是非ご紹介ください。
よろしくお願い申し上げます。
現在ファミリータイプの賃貸ガレージハウスの建築計画を進めております。
これまでは間取図と簡易なパース(完成予想図)を元に打ち合わせを進めていたのですが、いよいよ詳細検討段階に入ったところでちゃんとしたパースが必要となり、Co-work先の工務店に作成を依頼。
出来上がったものを見てテンションが上がりました。これは良いものができそうです。
さて、問題は当社の担当の絵。
実は賃貸ガレージハウスの横にガレージをベースにガレージハウス化した建物を併設する予定なのですが、ガレージの形状が特殊なため簡易パースを上手く作成することが出来ません。
さてどうしたものかと色んな3Dソフトを試してたのですが、操作が簡単なのは機能もイマイチで機能満点なものはスキルとお金が要るという至極当たり前の結論に達しました。
当社はデザイン事務所ではないので数十万円の投資をするつもりはありませんが、オーナー様やエンドユーザー様にアピールするにはやはりビジュアルに訴えるのが最も効果的な事は経験的に判ってるつもりです。
無料版を試す中でちょっと興味を持ったソフトがあったので、スタンダード版を購入してみることにしました。使い勝手が良ければPro版というアップグレードパスもあるのも好印象。
昨日はそんな事をしてたのですが、今朝いつものルーティンワークを始めようと業務ソフトを立ち上げたところ、こんなメッセージが出てDBを読み込んでくれなくなりました。
なんじゃこれ。さっぱり解らないので、取り敢えず再起動、業務アプリ修復インストールと、シロートが思い付く事を試してみましたが変化なし。
午前中一杯ググり続け、どうやらVB6JP.DLLがいつの間にか消えちゃってるということが判明。再インストールして無事修復できました。
何故消えたのかは不明ですが、考えられることは3Dソフトの無料版をインストール/アンインストールしたことくらい。アンインストールの際に一緒に連れて行かれたのか。
絵心があればその場で手書きで素敵なパースや鳥瞰図をササッと描いてイメージを膨らますこともできるでしょう。
ソフトを利用すると高精度な画をリアルタイムで提示できるのですが、頼り過ぎると何かあったときにお手上げになってしまいますね。
ちょっと絵を学んで見ようかなと思った一日でした。
明けましておめでとうございます。
新年早々ガレージハウスやガレージの契約が立て続けに成立し、とても良いスタートが切れました。
当社はガレージ付物件や事業用物件を中心に取り扱っておりますので不動産業界の繁忙期である12月~2月の取扱件数が飛び抜けて多くなる訳ではありませんが、それでも人の異動に伴い車・バイクも移動するのか多少なりとも恩恵を受ける時期ではあります。
中には、新年度を迎えるにあたって心機一転住み替えという方もいらっしゃいますので、異動・移動に限らず心理的な変化を求める人も多くなる時期なのでしょう。
新築、中古含めて空き物件が大量に供給されるため良い物件が見つかる可能性が高いのは間違いないです。
という訳で、半月前まで3件あった空きガレージハウスも残すはここだけ。
車を2台入れられるシャッターガレージ付きテラスハウスもお勧め。
※募集終了
賃貸シャッターガレージは今なら選び放題ですよ。
先日私用で京都に行った時の事。
仕事柄、ついつい街の風景に目が行ってしまうのですが、京都はやはりひと味違いました。
住宅街に身を隠す様にぽつんとあるこの建物はゲストハウスにコンバージョンされた町家。
旧さやポンコツぶりをもポジに代え、手間やお金をさほど掛けずに上手く利活用してます。
これなら外国人バックパッカーなら泊まりたくなるでしょうね。
さてこれは何でしょう?
最初は個人宅かと思ったのですが、よく見ると表札やポストが並んでます。
どうやらアパートではないかと気付くのに数分掛かりました。
へぇ~面白いもんだと注意しながら歩くと、そこらじゅうに店舗や事務所がありますよ。
場所は二条城の直ぐ西側。
長男が下宿してた街。
何の変哲も無い路地に町家の風情を残したショップやオフィスがひっそりと佇み、全体として調和の取れた街並みを形作ってる。
ガレージバカな私ですが、こんな物件も良いなと思えた一日でした。