オープンエア

本日は異動で広島に来られる方のご案内。

掘り込みガレージ付きマンションをご契約頂く事になったのですが、所有車両が凄いんです。
その内の1台は、旧ソ連製の軍用バイクで後輪とサイドカーが車軸で直結された2輪駆動の車両。

道交法上は普通自動車扱いとなり、バイクの形をしていながら車の免許でヘルメット無しで乗れるんだそうです。

トライクと同じですね。正に究極のオープンエアという訳です。

既に陸送の手配は済ませてるそうで、来週にはやって来るのかな。早く見てみたいものです。

多分このシリーズじゃないかな?

DVC00009.JPG

スキルアップ講習

本日午前中は沼田自動車学校恒例のセーフティーフェスタなる春のイベントのプログラムのひとつ、自動二輪スキルアップ講習に参加してました。

何せ卒業してから二年近くバイクに触れてもいません。

少しは感覚を取り戻しておこう+何らかのスキルを習得しようと応募した訳です。

バイク持ち込み組(普段乗ってるから当然上手)と貸出組(ペーパーライダー)とに別れてコースインしたはずが、訳も分からず走ってたらどういう訳かバイク持ち込み組の最後尾に付いてしまったのが運の尽き。

ペースめっちゃ速いぞ。

何とか着いて行ってましたが、少し感覚を取り戻してきた頃、スラロームでスピードがのり過ぎて思わずチャリ感覚でフロントブレーキを強めに引いてしまい、すっ転んでしまいました。あぁ恥ずかし。

ま、でも、自分のバイクで転ぶ前に転倒を体験できたのは大きな収穫です。

サーキットでもそうでしょ。スピンして初めて判るその限界。  と言い訳。

バイクを起こして(これも初体験)隊列に復帰したら、ペーパーライダーのそのまた初心者と思わしき隊列の最後尾になってしまいましたとさ。

お陰でのんびりと走ることが出来ました。

 

さて、講習会そのものは、白バイ隊員による乗車前点検のポイント解説、コース周回の合間にコーナーリング時の目線の遣り方、コーナーのRに合わせた体重移動の方法等を教えて頂き、とても為になる内容でしたよ。何よりも約2時間もバイクに触れられた事でバイクの楽しさを再認識。

その後、白バイ隊員と沼自トップガン教官によるデモ走行、最後にじゃんけん大会も有り、非常に有意義な午前中を過ごすことが出来ました。

http://youtu.be/khkaEXthVG8

20140518_094343219_iOS画像はじゃんけん大会で負け抜いてゲット(要は参加賞ね)した携帯・小物ケース。

今となっては小さい部類のiPhone4Sすら入らんてどうなん?

Triumph

とある芸能人が渋いバイクに乗って来られました。

ん? 契約車両と違わね? と思いながらよくよく見てみるとTriumphのロゴが。

カッコええですね。その方自身のスタイルもモデル並みなので跨ってる姿も決まってて一層バイクがカッコよく見えました。

Bonneville後で調べてみると、Bonneville T100というモデルらしい。

ふうん。俄然興味を持ち始めて色々モデルを観てたら。。。

 

刺さりました。Thurxtonというモデル。

Thruxton

あ、これだ。欲しかったバイクは。

もうひと目惚れです。

頑張って買うぞ!

 

 

バイクガレージ契約理由考察

夏の盛りも過ぎ秋の気配がそこかしこに漂うこの頃、相次いで賃貸バイクガレージのご契約が決まっております。

2012-09-05T18-56-46_1

絶好のツーリングシーズンだから? 冬ごもりの支度? 新車を購入? いやいや全く関係ありません。

共通するのは今のバイクの保管環境がプアだからという理由。

セキュリティに対する不安も然る事ながら、分譲・賃貸を問わずマンションの駐輪場のバイクユーザーに対する配慮の無さも主な要因です。

自転車置き場とバイク置き場が分離されていないとか、気を遣って一番奥の隅っこに停めて出し入れが大変とか、ちょっとした作業も出来ない程狭いとか、作業出来たとしても住人の(往々にして悪意を持った)好奇の目が気になるとか様々な理由がございますが、そんな保管環境により趣味であるバイクライフが少なからずスポイルされているのだそうです。

 

23a

バイクガレージ事業を立ち上げた初期は殆どのお客様が転勤族でした。現在賃貸バイクガレージをご利用中の方や自宅のガレージに大切に保管している方もいらっしゃいましたが、共通するのは広島には賃貸バイクガレージが無くて困ってたというお声。

ご転勤に際してインターネットで検索し、当社に行き着いて頂いたそうです。

以前にも話題にしましたが、ここ広島はバイクの盗難事故が比較的少ない地域でして、高級バイクでも盗難保険への加入率が極端に少ない様です。それだけライダーにとっては安全な土地と言える訳でしてそれはそれで良いことです。

チラシを持って多くのバイクショップを回りましたが、「賃貸バイクガレージを始めるなら窃盗団も一緒に連れて来ないとね。皆さん危機感を持ってないですよ。」と冗談半分で言われたものです。

 

そんな黎明期を経て今は普及期に入りつつあると肌身で感じるようになりました。

昨年末から広島在住の方の契約率が上昇してきたのです。新車を購入するに当たって先ずは安全な保管環境を確保するためにご契約頂く方や、知り合いやバイクショップの紹介でご契約頂く方が増えて参りました。

そして最近は前述の理由に拠り更に既存ライダーさんのご契約数がグッと上がって参りました。

 

さて、契約理由は様々なれど、そもそも月極バイクガレージって一体どこに在るの? ってな事で当社も当然気になるので不定期にリサーチしてますが、ここ広島でも随分増えてきたように思います。
民間では車の駐車場の一部にバイクBOXを設置して月極バイクガレージとして貸し出す事業者や、ビルの1Fを共同バイクガレージに改装して月極で貸し出す事業者が出て参りました。以前から在る公営の駐輪場は有名ですが、安い分なかなか空きが出ないとか。

こうした業者を当社は競合とは考えておりません。寧ろ広島のバイク保管インフラを改善していく同志であると思っております。

ロケーションも様々ですし特徴も料金もサービスも異なるので、バイクガレージを探されている方にとっては選択肢が増えるのは良い事ですよね。

ユーザビリティを考慮すると全てのバイクガレージを一覧で表示されるサイトがあれば探すのも楽なんじゃないかと思い、当社がそんなHUBになれないかと思案中ですが其々に思惑もあるでしょうし。。。もしご賛同頂ける業者さんがいらっしゃいましたら一緒にやりませんか?

現状ではこのサイトが最も充実しているんじゃないでしょうか。

 

~ここからちょこっと宣伝~

当社の管理する賃貸バイクガレージの空き状況ですが、お陰様で廿日市市桜尾のHobbyHouse桜尾は満室御礼、安佐南区西原のMOTO saLoonも良い場所から先に埋まっておりますしこちらは2階以上は賃貸マンションなのでライダースマンションとしてご入居頂く方も増えて参りました。

ひと月前にオープンした岩国市車町のHIDEOUT IWAKUNIも少しずつお問い合わせを頂くようになりました。ここは保管・整備・洗車ができて専用駐車場付きと特典盛り沢山。

シーズン中の基地として、オフシーズン中の安全な保管先(全てのガレージでセキュリティ確保・バッテリー充電可・一部洗車可)として如何でしょうか?

土曜日

本日は朝イチで、とあるお客様の屋根付きガレージ→シャッターガレージ化打ち合わせ。

快適なガレージライフを送ることが出来る様、しっかりとサポートさせて頂きますね!

そのお客様宅に設置されてた宅配BOX。マンションのエントランスに置いてるのはよく見かけますが、戸建用は初めて見ました。

何やら伝票の差し込み口があるので、もしやバーコードを読み取って宅配会社の本部と通信してステイタスが配達済みとなるとか、そんなハイテクな仕組みを思い浮かべたのですが、お客様に聞くと業者がハンコボタンを押すとポチっと手動で押してくれるローテクな仕掛けなんだそうです。

しかしローテクでも確かに便利そうですね。受け取る側は再配達の依頼が不要になるし、業者も二度手間が省けるしでお互いの時間と手間の節減に加えエコにも貢献する優れモノ。

宅配ボックス割引なんてものがあれば急速に普及するんじゃないですかコレ。

その後、賃貸の屋根付きガレージの撮影、オーナー様から空室連絡を頂いた部屋の撮影をこなし、ランチを食べて本日のメインイベントである献血へ(違

実は昨年3月以来何度か献血ルームには行ってるのですが、何故かヘモグロビンの濃度が規定数値に足らず断られてました。

今回も同じかなとドキドキしながら検査に入ると血圧が高いとな(笑

心を落ち着かせて計り直してやっと基準値内に入りました。

で、めでたく30回記念品を頂きました。

その後、以前から気になってたバイクを見に行き、アジトに立ち寄って帰社。

丸一日ちゃりんこで走り回って久々の市内ツーリングを楽しみました。