幽霊と宇宙人

久しぶりに見応えのある映画を観ました。

ゴーストライター。

昨年の今頃公開された作品なのでもう1年経ってる訳ですが、ここ最近観た中では一番かな。

2時間超のサスペンスものですがストーリー、キャスティング、カメラワーク何れも良くて最後まで釘付けでした。

という訳で、次は最新作のプロメテウスを観に行きます。

ガレージツール

ガレージライフを送るには・・・

何はともあれ車両ですよね。勿論、ガレージ内で木工製作や陶芸なんかをやっても一向に構いませんが、それってガレージライフと言うのかな?
やはり主役は車やバイク。
次に、こいつのコンディションを保つため、或いはコンディションを整えるための場所がガレージ。
この二つが揃えば、ガレージライフを楽しむ素地が出来ます。
ここから二手に分かれますよ。
先ず、ガレージ内の愛車を愛でる派。
車両を磨きあげて大切に大切に保管し、仕事を終えた後の、或いは週末の寛ぎのひと時を愛車と共に過ごします。
お気に入りのローテーブルとローチェア。冷たいドリンクを脇に於いてガレージ内に持ち込んだPCで愛車の最新アイテムをチェックしたりツーリング仲間と情報交換したり。
片や、愛車を弄る派。
オイル交換等の日常整備から、サス&ブレーキ系交換、エンジン脱着等の重整備までそれぞれの守備範囲は違えど、自ら手を入れて愛車のコンディションを整えたり、ポテンシャルを引き上げたりして楽しむのです。
彼らに欠かせないのがツール類。ドライバー、メガネやソケットレンチといった基本的なツールからジャッキ、エアツール、プレス、ブラスター等のマニアックなツールまで様々なツールがあります。
ツールは整備をする度にひとつふたつと増えるものなので、それらの収納も重要。
さっと取り出し仕舞い易い(これ肝心です)工夫がなされてるかどうかで疲れが全然違ってきますね。
前置きが長くなりましたが、この度、そんな「弄る派」の為に㈱オーバークリエイティブ様のワークテーブルと電動油圧式バイクリフトを取り扱うことになりました。
同社はカスタムパーツメーカー㈱オーバーレーシングプロジェクツの関連会社。よって「弄り派」の為のバイクガレージライフのニーズを熟知している訳ですね。
こちらはバイクリフト。
100Vの電源で油圧ポンプを動かして最大500kgまでのバイクを上げ下げ可能。

収納時は畳んで厚さ20cm程度になるので置き場所の自由度も高いですね。

私も一時期本気でシザースタイプの電動油圧式リフト(車用)を購入しようかと悩んだ事がありましたが、シザースタイプ故に整備できる範囲が限られるため断念しました。

将来、バイクを弄り倒すなら個人的にも欲しいかも。

参考動画はこちら。

家庭用100V電源で利用できる点が良いですね。

こちらはワークテーブル。

こまごましたツールを入れるキャビネットとテーブル、そしてフックを取り付けることのできる背板が一体となったものです。

これも個人的に欲しいアイテムです。

リフト及びテーブルをHobbyHouse桜尾に持ち込んで整備三昧なんて良いですね。

勿論、MOTO saLoonに持ち込んで頂いても結構ですよ(^^)

ご家庭にガレージをお持ちの方も如何でしょうか?

これも参考動画があります。

さて、同社は電動スクーターや電動折り畳み自転車も取り扱っております。これらもなかなか興味深いのですが、実はこっちに目を奪われてしまいました。

ビンテージカスタムじゃなくて存在自体がビンテージ。実はSRなんかが好きなのかもしれないと自分再発見。

という訳で、一体何屋さん? な状態ですが、ガレージライフを構成するあらゆるコンテンツを取り扱う会社ですので、これもずっと考えてた事。

ご興味を持たれた方、ご連絡お待ちしております。
 

イベントの秋

先週の土曜日。お陰様で普通自動二輪の卒検に合格致しました。

免許の交付を受けてから報告しようと思ってましたが、運転免許センターに行く時間が無くて免許交付は当面先になりそうです。

検定の順番は12番目。当日発表されたコースマップを片手にコースを歩いて下見し、他の方の走りをしっかり見てコースを頭に入れたつもりでしたがまさかのミスコース。

但し、ミスコースは減点要因にならない事を事前に聞いてたので落ち着いてコースに復帰し、大きく破綻することも無く課題をクリア。

内心大丈夫とは思ってましたが、実際に検定結果が発表されるまではドキドキもんでした。

さて、免許を取れば次はバイクの購入。しかし候補がなかなか絞り込めず、あーでもないこーでもないと悩んでいる状況です。

先のBlogで紹介したドカは週末に売れちゃったみたいですし。。。あの時即決してればと少しだけ後悔。

ただ、いろいろと候補を挙げて検討していると興味を持ったバイクは自分なりに様々な角度で調べるので、結果としてバイクの知識が深まりこれはこれで良いのではないかと思って楽しんでます。

という訳で、朝晩少しずつ涼しくなって参りましたので早くツーリングに出掛けたいところですが納得の行くバイクが見付かるまで腰を据えて探しますよ。

しかしこれから秋にかけて瀬戸田BBQも予定してるし、数年ぶりにゴルフコースにも出る予定だし、ウッドマン倶楽部のイベントもあるし、勿論子供のなんやかんやのイベントもあったりして一体何時になったらツーリングに行ける事やら。。。

ドカ

楽しかった教習もあっという間に終了し、明日土曜日に卒検を受けます。

無事受かるかどうかまだ判らないのに、気持ちはすっかりバイク購入&ツーリング妄想族。

仕事がてら(ホンマか?)先日オープンしたてのBalcom マリーナベイに行って参りまして、これ見てやられました。

走行距離1,000kmちょいで乗り出し40万円を切ります。

初心者なので国産の乗り易いバイクが良いなと言ってたのは誰?

イタリアンな癖のあるバイクですが、彼の国で造られるマシンは車もそうですが最高に楽しいらしいですね。

じゃこれ下さい! という言葉をかろうじて抑えその場を立ち去りましたが、冷静に考えてみると今月から来月は何かと物入りなのに暇だったので収入が少ないときた。なので時間の融通が利いて教習所へも通えた訳ですが。

出来るだけ出費は抑えたいが、妄想MAXな状態なのでバイクは欲しい。

う~ん。たかが40万されど40万、もうちょっと頑張って収入を増やさないとね。

という訳で、保留です。

でも今週末には売れちゃうんだろな…

現実逃避

バイクが欲しい。

気軽に街乗りできて、林道も多少走れて、300km程度のツーリングに躊躇なく出かけられるヤツ。

車で言うとBMW X1みたいなものでしょうか。いや、そんな高級車じゃなくても良いのです。スズキエスクードやスバルフォレスターの方がしっくり来ますね。

当初は、仕事で使うために自転車で行けない遠方や坂道の多い場所に位置する物件の撮影に使おうと思ってました。

次に、北広島町のオーナー山林への乗り入れを考えてオフロードを。

この時点ではTW200/225が良いなとおぼろげに考えてたのですが、やはりツーリングにも出掛けたいという思いが強くなり、高速も楽に走行できるパワーを持つマシンが良いなと。

挙げ連ねていくとキリがありませんが優先順位を付けるとすると、1.ツーリング、2.街乗り、3.林道かな。

FBの友達の推奨No.1はCB400SF。カウルを付けると尚良しとのこと。

確かに扱いやすい(教習車です)し、速いし、カッコもイイし、流通量も多くて見付け易いしと、初心者にとっては理想的なバイクかも知れません。

これで基礎をしっかり身に着け、大型にステップアップするかオフロードに振るかですね。

サーキットとオフロードとどっちが面白いかというと、今はオフロードかな。つかバイクでサーキットは正直怖いです。

という訳で、平日の昼間っからゴロゴロー。あぁ~あ、バリモンのCB400SFどっかに転がってないかな~(by飯尾和樹)