プレミアムガレージ仁保 バイクガレージ基礎

仁保に建築中のプレミアムガレージ仁保。進捗確認に行ってみたところ、B,C棟の土間コン打ちが終わりA,D棟の基礎を造ってました。

各棟の真ん中辺りには水栓柱が立ってます。

D棟はコンテナタイプのバイクガレージ。コンクリート基礎の上にコンテナを据えてボルトで縫い付けるだけなのでただのコンクリート塊に見えますがこれでOK。

No Problem

建築確認も下りて間もなく着工の運びとなるエフェクトガレージ大竹

更地の状態を見ると果たしてこの狭い土地にガレージハウスが建つのか心配になる向きもあると思われますが、普通の戸建てもそうなんですが更地や基礎だけを見ると狭く感じるものです。

実際私もインナーガレージ付きの戸建を建てる際に土地も部屋もえらく狭く感じたものです。

大丈夫です。もう3ヶ月もすれば、きちんとガレージハウスが建ちますので。

着々

C棟に続きB棟の棟上が完了。

B棟は電動オーバースライダーなのでガレージ奥に引戸が付きます。
が、付いたとて緊急避難時の扉なので使い手は微妙。換気用程度にお考えください。

さて、次はA棟を建て、バイクボックスを設置し、電気工事、土間打ちと続きます。
目標はGW前。天候に恵まれる事を願ってます。

※プレミアムガレージ仁保の物件詳細情報はこちら