カスタムデザイン

3Dプリンターが世に出始めた頃、クリス・アンダーソン著 MAKERSという本を読みました。

ITによるモノづくり支援システムのコモディティ化が進んだ結果、多品種少量生産の流れが更に加速し個人がメーカーになれるという内容。

今、正にその通りになってますね。

3Dプリンターで一般人が拳銃を造る時代か(違法です)。

こちらは二次元の世界ではありますが、ファーストリテイリングがリリースした新企画もなかなかイケてますよ。

UTmeというこの企画。スマホのアプリでオリジナルなデザインを作成し同社に送信すると、1枚からオリジナルTシャツを造ることが出来るというもの。それも僅か1,990円(税・送料別)というから驚きです。

子供たちに大ウケで、何種類もプロトタイプを作っては保存してました。

20140520_152406000_iOS 長女作。

20140520_152839000_iOS 私も次男向けに作ってみました。

あと幾つか作って発注してみます。

 

さて、UNIQLOのビジネスモデルの根っこはSPA(アパレル製造小売り)。自らデザインして自ら造って自ら売るのが基本です。

ベーシックなアイテムを大量に生産しシーズン中に売り切ることにより、単価は安いながらも高い収益を上げてます。

翻ってUTmeはどうでしょう。デザインはユーザー任せ。発注ロットは恐らく微々たるもの。受発注、配送に関わるコストを考えると何でこんな事を始めたのかなと最初は首をかしげました。個別オーダーを受けるには企業規模が大き過ぎる気がするのです。

思うに、価値観の多様化が進んだ結果、ひとつのデザインでヒット商品を生み出すのが困難な時代になったんじゃないかと。

お客様の欲しいモノは何か。徹底したマーケティングを実施しデザイナーが渾身の力でデザインしたものでも、全てのお客様に響く訳は有りません。ならばメーカー側が提案するよりも、お客様が欲しいと思うデザインをお客様自身が作ってもらった方が確実ですよね。

副次的な効果としては、Tシャツというベーシックなアイテムを購入するという行為に店頭で選ぶ以上のエンターテイメント性を与える事で顧客満足度の向上が見込まれます。

何よりもこうして色んなところで取り上げられることで広告塔としての効果を織り込んでるのでしょう。

あちこちで叩かれた著作権絡みの利用規約に関しても、図らずも話題性を盛り上げる結果となりましたね。即座に改善策が提示された事もリスクマネージメントの観点から評価されるんじゃないでしょうか。

そんなこんなで話題となり、日本人の1割が1枚だけ購入したとしても約200億円の売り上げとなります。しかも同社のターゲットはWorldWide。

これに関わるIT投資も、同社のシステム投資規模からするとそう大したものではないでしょう。

そう考えると、費用対効果は相当高いんじゃないでしょうかね。

 

これを不動産に例えると、建て売り住宅から注文住宅へ、或いはマンションの専有部分のカスタマイズが極めて簡単に楽しくできるようになるといったところでしょうか。

スマホのアプリで外観や間取り、素材やクロスのデザイン等をサクッと作成し、ビルダーに送ると低コストで注文住宅が建つ。

そんな時代が来るのかな。

スキルアップ講習

本日午前中は沼田自動車学校恒例のセーフティーフェスタなる春のイベントのプログラムのひとつ、自動二輪スキルアップ講習に参加してました。

何せ卒業してから二年近くバイクに触れてもいません。

少しは感覚を取り戻しておこう+何らかのスキルを習得しようと応募した訳です。

バイク持ち込み組(普段乗ってるから当然上手)と貸出組(ペーパーライダー)とに別れてコースインしたはずが、訳も分からず走ってたらどういう訳かバイク持ち込み組の最後尾に付いてしまったのが運の尽き。

ペースめっちゃ速いぞ。

何とか着いて行ってましたが、少し感覚を取り戻してきた頃、スラロームでスピードがのり過ぎて思わずチャリ感覚でフロントブレーキを強めに引いてしまい、すっ転んでしまいました。あぁ恥ずかし。

ま、でも、自分のバイクで転ぶ前に転倒を体験できたのは大きな収穫です。

サーキットでもそうでしょ。スピンして初めて判るその限界。  と言い訳。

バイクを起こして(これも初体験)隊列に復帰したら、ペーパーライダーのそのまた初心者と思わしき隊列の最後尾になってしまいましたとさ。

お陰でのんびりと走ることが出来ました。

 

さて、講習会そのものは、白バイ隊員による乗車前点検のポイント解説、コース周回の合間にコーナーリング時の目線の遣り方、コーナーのRに合わせた体重移動の方法等を教えて頂き、とても為になる内容でしたよ。何よりも約2時間もバイクに触れられた事でバイクの楽しさを再認識。

その後、白バイ隊員と沼自トップガン教官によるデモ走行、最後にじゃんけん大会も有り、非常に有意義な午前中を過ごすことが出来ました。

http://youtu.be/khkaEXthVG8

20140518_094343219_iOS画像はじゃんけん大会で負け抜いてゲット(要は参加賞ね)した携帯・小物ケース。

今となっては小さい部類のiPhone4Sすら入らんてどうなん?

iPhone6

徐々にそのスペックが判りつつある次期iPhone。

魅力的ではありますが、iPadとの2台持ちの便利さを味わうと敢えて大画面スマホに変える理由が見つかりません。

てか、今や私のiPhoneは完全にガラケーになってます。

数か月前にパケット通信契約を廃止し、先日キャリアメールも解約し、分割払いも終了し、Apple Care+も切れた来月は、2,503円の請求のはず。
2,500円は4,000円分の無料通話が付いた基本料金。3円はユニバーサルサービス料。

モバイルデータ通信しないし画面表示の頻度が減ったためバッテリーも2.5日くらい持つし、液晶画面の小ささ故に落っことしても割れる確率が少ないのが良いですね。

スマホの大画面化とタブレットの小型化が進んだ結果、ファブレット(フォン+タブレット)という新しいジャンルが出来たとか。

いやいや、1台で何でもかんでもてのは中途半端になりやしませんかね。

ガラケー化iPhone4SとiPad Airの月額合計額は約7,000円。4,000円分の無料通話が付いてですよ。

という訳で、多分6には乗り換えないな。

本当はGoogle Appsの連絡先と同期さえ出来れば別にスマホじゃ無くても良いのですが。。。

20140507-024735.jpg

平日休み

不動産業界は水曜日を定休日としている会社が多いので、この業界で働いている方の殆どが子供と休みが合わない苦労をしている事でしょう。

中には土日祝日休みの会社もありますが、大抵は業者相手の管理会社でして、土日に顧客対応することが少ないからだと思われます。

平日休みのメリットは、どの施設・スポットに出掛けても基本的に人が少なく快適に過ごすことが出来るのが一番でしょう。

一方で、家族や友人とスケジュールが合わない事が多く、少なからず世間様から取り残され感(おいてきぼり感)を感じる点がデメリットでしょうか。

私の場合、起業したての頃はサラリーマン時代の癖が残ってて平日にアルパークとかでぶらぶらしてたりすると何となく後ろ指を指されてる様な気がしたものですが、最近はすっかり慣れてしまいましたね。

寧ろ、土日に人がごった返している所に行くなんてとんでもないと思うようになりました。

さて、当社は不定休としていますが、実際は休めるとき(アポイント等が無い時間帯)にちょこまかと私的な用事を済ませてまして、丸一日お休みを頂く事は稀です。

そんな感じで公私の境目が極めて緩い当社ですが、この5月2日は事前に告知の上で終日休みを頂きました。

 

この日は朝からウッドマン倶楽部(北広島町主催の山林オーナー制度)の恒例行事であるイベント(山菜フェスタ)の準備。役員総出で5月11日(日)に開催される山菜フェスタの食材を集めます。

20140502_014405055_iOS 2013-05-03T16-36-55_3

コシアブラ(ボカ)、タラ、ワラビ、葉山葵、イタドリ、筍、フキ、藤の花の天ぷらがメインディシュで、ちらし寿司、豚汁、各種山菜料理がサイドメニューの食べ放題バイキングスタイル。

花粉症を堪えて山奥に分け入り、藪と格闘すること2時間あまり。そこそこの食材を調達できたのでこの日は昼過ぎでお終い。

20140502_023628992_iOS 2013-05-03T16-36-55_1

その後、4月の総会の際にしいたけを植菌したホダ木を山に運び一休み。秋に鈴なりに生れば嬉しいですね。

20140413_022348622_iOS 20140502_053538694_iOS

この山林を借りて早5年。当初は山小屋かツリーハウスを建てようと計画してましたが、一向に時間が取れずほぼ放置状態。せめて下草だけでも刈ろうと小一時間ほど鎌を持って作業して汗だくになりました。20140502_053548685_iOS

その後、芸北オークガーデン(車で2分程)の温泉で身体を癒し、無料休憩所で1時間程ごろ寝をして休みはお終い。

単独ツーリングでしょうか。いいなぁ。こういうオトナの遠足に憧れます。

20140502_032341241_iOS

そんな感じで休日を愉しみ、3日から世間の4連休も働いてますよ。といってもアポイントはまばらだし電話も殆ど鳴らないので基本的に暇なんですけどね。

お陰で帳簿付けが捗りました(^^)

GW

世間はGW真っ只中。

当社はというと、激動の3月が終わり4月の中盤から徐々に暇になって参りました。

物件も新着情報がめっきり少なくなり、不動産が活発に動くシーズンもいよいよ終わりですね。

他の同業者に聞いても皆、「暇じゃね~」なんて言ってます。

こんな時は新たな企画作りと共に日頃疎かにしがち(ほぼ放置中)な帳簿付けをと思い、オフィスに引き籠ってPC相手に格闘してます。

天気の良い日はどこかに出掛けたい衝動に駆られますが、ここ数年4月下旬~5月初旬にかけてピンポイントで発症する花粉症に悩まされており、出たら出たで辛いんですよね。

キャンプ大好きだった私がめっきりキャンプに行かなくなった要因の一つでもあります。ま、子供が部活とかで忙しくなって着いて来てくれなくなったってのが一番の理由ですけど。

という訳でGWも通常通り営業しておりますが、5月2日(金)だけは休みを頂く予定。

2013-05-09T20-16-22_4ウッドマン倶楽部恒例行事である山菜フェスタの準備の為、花粉飛び交う山の奥深くに分け入って山菜を採りに行ってきます。