取材

物件調査という無味乾燥な作業を取材と称して楽しんでます。

概観、中身、立地条件、周辺環境、街の雰囲気、交通の便と云った一般的な事柄から、当社独自調査として車庫の大きさ、高さ制限、前面道路幅、アプローチ方法、整備作業の可否などなど。

資料だけ見てても判らないんですよね。

実際に現地に行くと、おぉっと思える物件もあれば、これは。。。という物件もあり、現場を取材して一喜一憂の繰り返し。

今はとにかく沢山の物件を取材してDB化を進めており、地域という「面」で押さえることはある程度できそうな感触を得てますが、このDBを立体的に組み立てることができずに悩んでます。

ガレージ付きの住宅となると基本的に戸建が中心となり、ファミリー層をターゲットとしている分、家賃は高額になってしまうんですね。

もっと手軽にガレージライフを送るお手伝いをしたいのに、家賃負担が重くて車にお金を回す余裕が無くなるというのは避けたいところです。

特に単身者向けともなれば、戸建だと持て余すことになるでしょう。

単身者用賃貸ガレージハウスの新築という選択肢はありますが、既存住宅を活かしてコストを抑えつつガレージライフを送るにはどうすれば良いのか。

戸建シェアハウス、古アパートリノベーション、倉庫コンバージョン・・・

行政への建築確認問題やオーナーや建築/リフォーム会社との協議、採算性の検討等々。

課題がてんこ盛りです。

という訳で、倉庫やアパートも取材しなきゃ。

社用車

今日は休業日でしたが、午前中に井口台~鈴が峯町にかけてリサーチ。

さすが井口台はビルトインガレージの備わった住宅がごろごろあります。

今回見た家の中には残念ながらガレージハウス的な使い方が出来そうな家はありませんでしたが、昨日よりは多くの収穫がありました。

明日は己斐~高須にかけてリサーチです。

昨日、今日と徒歩で回りましたが、明日は少し遠いので自転車で回ります。

さて、そこから先はどうしても車が必要です。

社用車のAlfaRomeo156はただ今友人に貸し出し中につき使えないので社用車2号を物色中です。

商品車のClio V6は小回りが笑うほど効かないので全く使い物にならず。Miniはマフラーがちょっとうるさい。

そもそも後部座席にお客様を乗せられないのが最大のネックです。

Miniは乗れはしますが、不動産屋行ってMiniの後部座席に押し込められたらイヤでしょ(笑

古い住宅地は狭い道や急坂が多いので、オートマでコンパクトで4ドア以上という条件で探してますが、国産軽じゃイヤなので、欧州製コンパクトハッチに落ち着きそうです。

Bセグメントで5ドアとなると、VWポロ、フィアットプント、ニューパンダ、ルノールーテシア2、プジョー206あたりですかね。

本当は高速とばして遠くに行くこともあるのでBMW 318iツーリング(ガラスハッチがとても便利)やゴルフ4 GTIあたりが欲しいのですがボディサイズが少々大きい。

あ、嫁カングーがあった。

これを横取りしようかな。

社名をカッティングシートで貼ってもサマになりますしね。

日差し対策

午前中 IT投資の中核となるソフトウェアの売買契約を締結しました。

自腹で英会話学校の年会費を払ったような感覚で、元を取ったるでぇと気合が入ります。

ちょっと違うか。

午後から 炎天下の中、4時間かけて戸建賃貸物件の撮影に出掛けました。

先ずは、当社のコンセプトに合致する駐車場付き(出来ればカーポートではなくて掘り込み式やビルトインのガレージがベター)の戸建物件を中心にDB化を進めて行きたいと思ってます。

しかし、都合4時間かけて16物件のリサーチをしたのですが、駐車スペースがきちんと確保できているものは3件しかありませんでした。

明日から少しずつエリアを拡大して物件リサーチを続け、システムの運用開始までにある程度蓄積できるように地道に歩き回ります。

こうして歩いていると、普段全く気付かなかった風景や抜け道を発見したり、個性的な建物に出会えたりして楽しいものです。

が、暑さにはある程度耐えられるものの、ノーガードで歩いてると日差しが痛い。

男でも日傘を差したい気分です。

と思ってググって見たら、男性用日傘って結構あるんですね。

しかし男が日傘を差しているサマはちょっと抵抗があります。見たこと無いしね。

つばの広い麦藁帽子もカッコいいとは言い難いし。

粋でおしゃれでカッコいい日避けグッズって無いものですかね。

IT投資

IT化を進めるに当たって2つのシステムの選択で大いに悩みました。

ひとつは物件DBと顧客DBが密接にリンクしており、顧客の希望条件にマッチする最適な物件を自動的にピックアップしてメール送信する追客機能に優れているもの。

もうひとつは物件DBと契約書、重要事項説明書、大家さん情報、店子の入退去、リフォーム履歴、クレーム履歴等を一元的に管理できるシステム。

前者はフロント系のシステム、後者はバックオフィス系のシステムで、これをうまく繋ぐEAIのようなものがあれば良いのですが、不動産業界のIT化はそこまでは進んでいないようです。

検討した結果、先ずは売上げを先行させないと管理も何も無い訳なので、前者のシステムを採用することにしました。

個人に毛の生えた様な弊社にとっては思い切った決断が必要な金額ですが、早期の投資回収を目指してフル活用していきます。

CI

会社のロゴってデザイナーにお願いすると結構なお値段がかかります。

いつかその内、知り合いのクリエーターにお願いしようと思ってますが、とりあえず自分で造ってみました。


ついでにいろいろなサイトを探してたところこんな面白いサイトを見付けました。

ホームページのバナーに使えそうなので幾つか造ってみました。

 
メールのバナー

電話のバナー

アドレスのバナー

ブックマークのバナー

んなことより、はよホームページ造らな。。。