ライブハウス/レンタルスペース OCTOPUS ローンチイベントのご案内

octopus

R0033764

五日市はコイン通り、屋上に金持稲荷が祭られている事で有名なビルの3Fに明日9月1日 ライブハウス/レンタルスペースOCTOPUSがオープン致します。

若い高校生バンドからプロのアーティストまでジャストサイズなライブハウスを目指し、オーナーである西本さん拘りのアメリカン・ガレージ風スタジオが完成。その隣には畳スペースを設けゆったりと寛げる楽屋を併設して利用されるアーティストに居心地の良い空間を提供。

そのOCTOPUSのローンチイベントのご案内です。ライブに限らず各種音楽イベント・教室としても貸し出しできるようですよ。広島のミュージックシーンを盛り上げて行く発信地になれば良いですね。

9月1日~8日までオープニングイベントとしてオープンハウスを開催されるそうです。

12時~17時の間、スタジオや楽屋を自由にご見学頂けます。何と練習スタジオとしても無料開放するそうなので、ライブを計画されていらっしゃるバンドの皆さんスタジオの雰囲気や機材・音のチェック等で一度足を運んでみては如何でしょうか?

私も明日ちょこっと覗きに行ってみます!

ネーミング

ハイブリッドガレージハウスのネーミングをあれこれと考えているのですが、これだというアイデアが浮かばず苦慮しております。

ひと目でガレージハウスと判り、且つ、よくあるテラスハウスタイプのそれ(=シングル向け)では無くて戸建+ガレージ(=ファミリー層向けのガレージハウス)をイメージできるワードの組み合わせをと頭を捻るも、どれもこれもピンと来ない。

コピーライターってスゴイなぁと感心している場合じゃなくて、早く決めないと広告出来ないので急がねば。

しかしこのネーミングは一度決めるとその物件が存在し続ける限りずっとその名称で呼ばれる事になるので安直に決める訳には参りません。ご入居者様からもオーナー様からも愛され、ずっと呼ばれ続けられるに耐え得るもので無ければなりません。
そう考えると責任重大ですが、皆様に気に入って頂けると名付け親としては本当に光栄です。

建物が街の景観の一部となり十年単位でそこに在り続けるように、名前も同様に地図に掲載され続ける。

時代の変遷に耐え得るサスティナブルナ名前、なんか良いアイデアありませんかね?

ガルバリウム鋼板

2013-08-23T15-29-56_0 安佐南区は東原に建築中のハイブリッドガレージハウスの外壁工事が進んでいます。

今週は北棟が完成し、来週南棟が出来上がる予定。

外壁が出来サッシが取り付けられるといよいよ「家」という感じがしてきますね。

 

 

2013-08-23T15-29-56_3

ところで、この家は屋根と外壁に防喰性に優れるガルバリウム鋼板(アルミニウム・亜鉛合金めっき鋼板)を採用しました。

コストだけで見ると屋根はカラーベスト、外壁はサイディングを選択するのが普通なのでしょうが、そこは拘りの強い(であろう)ご入居者もご満足頂ける本物を採用し質感を高めております。

我が家でも外壁の一部にガルバリウム鋼板を採用しましたが、金属の持つ硬質感から来るクールモダンな感じが飽きが来なくて気に入ってます。残念ながらそれ以外の外壁は安いサイディングを採用したため、10年を経た現在は表面が劣化して一部雨染みが目立つようになりましたが。

最近のガルバリウム鋼板は硬質ウレタンと一体化したものがあり、板自体の剛性アップと遮熱性・遮音性を併せ持つものが出てます。素材の軽さも特徴の一つですね。

2013-08-23T15-29-56_1

当ガレージハウスは正にこれを採用しており、外壁による遮熱と内壁との間の空気層と断熱性を高めるグラスウールで快適な住環境を実現致します。当然ながら窓もペアガラス。

高い耐久性と機能性と有し、ガレージハウスの持つ雰囲気にぴったりなデザイン性を併せ持つ外壁素材としてこれ以上のものは無いのではないかと思うのです。

そんなガレージハウスの完成は10月末頃の予定。まだまだ先ですが着実に進んでおります。

求む店舗付住宅

このところ立て続けに店舗付住宅(賃貸)を探して欲しいという依頼を頂いております。

お好み焼き屋から楽器店まで業種もロケーションも様々。

確かに当社は店舗付住宅を比較的多く扱ってはいますが、それはここ数年の不況のあおりで店舗が入らない物件をバイクガレージハウスという切り口で斡旋するためのもの。

実際に何人ものお客様がそうした使い方に賛同されお住まいになっております。

しかし最近は実際に店舗として使いたいという本来の利用目的で問い合わせを頂くケースが圧倒的に多いのです。

これも景気が上向いて来ている証なのか。

まぁそれは良しとして、如何せん物件が無い。本当に少ないので紹介したくても紹介できないジレンマが続いています。

店舗付住宅をお持ちの大家さん、管理されている業者さん、是非物件情報をお寄せ下さい。

よろしくお願い致します。

インターフェース

ウェブサイトにリンク集を追加しました。

WordPressも使い慣れてくると更新がめちゃ楽で元に戻れません。

今まで手動でやってた作業は何だったんだろ? もっと早く移行すべきでした。

さて、本日は契約書を2本届けた後にEMOBILEのショップに行って参りました。

ところがARROWS Sの現物はどこにも無くて、仕方が無いのでSoftbankショップでARROWS Aを触ってみたのですが。。。

確かにiPhone4Sと並べて見比べると格段に画面サイズは大きく見易く速いものの、掌で見るには情報量が多過ぎる、手に馴染まない、スクロールが引っかかる感じがする、AndroidはやっぱりAndroid(以前のトラウマ)等々色んな要因が有りますが何か感性に合わないというか愛着が湧きそうにないというか、製品として好みでは無かったのです。

上手く表現できませんが、輸入車と日本車みたいな感じ。ま、確かに海外製品と国産であることは間違いないんですけどね。

WordPressもスマホも実際に触ってみないと判らないものですね。やはりインターフェースが重要だという事です。

というのが本日の結論。