トレイルカメラ

某物件付属駐車場に無断で駐車する輩がいるんです。
一体どういう神経してるんでしょうね。腹立たしい。

これまで対策としてパイロン&駐車禁止ステッカー&ダミーカメラを設置し、不定期に見回りしてましたが、いつの間にかパイロンが動いていたりする事が幾度かあり、オーナー様と相談して証拠を押さえる為に防犯カメラを設置することにしました。

当該駐車場は電源が取れない場所に在るため、バッテリーで動くタイプで良いものは無いかと探したところ、トレイルカメラなるものを見付けました。

トレイルカメラは野生動物の生態調査等を目的としたもので、自生してる木等に括り付けて動物が横切ったらモーションセンサーが起動して静止画若しくは短い動画をマイクロSDカードに記録する機器。
乾電池で駆動し内蔵モニターで録画映像を確認することができるオールインワンタイプ。

但し、通常の使い方なら6ヶ月程度電池交換不要を謳ってますが街中だとしょっちゅう起動するであろうと思われるので、電池寿命もSD容量も直ぐに一杯になる事は容易に想像できます。

2週間に一度程度の頻度でチェックできれば可として物は試しに導入してみます。

ケーサツから情報提供を求められないことを願いつつ。

作業台

お陰様で11月は過去最高の売り上げでした。例年さほど忙しい印象は無いのに今年に限って何故なんでしょうか。何はともあれこのモーメンタムを12月も維持して行きたいところです。

完成イメージ

そんな怒涛の11月がやっと落ち着いたので、懸案事項であったワークテーブルの制作準備に取り掛かってます。

カッティングシートや現地看板の制作が増えるにつけ、700mm×700mmの商談用テーブルではどうしようも無くなって大きなテーブルが欲しいなと思う事半年。
そこで1,800mm×900mmの畳サイズのワークテーブルを造ることにしました。

先ずは2×4材をコーナンで購入。次にWATOCOオイルをカインズで購入。
組み立て方法を検討しましたが、シンプソン金具を使ってみることにしました。アンティークアメリカン風なワークテーブルを目指して。
ガレージに置いて作業するにはアジャスターも必要ということで、これらの金具は通販で購入。

天板は、子供部屋の簡易間仕切りとして使ってたOSB合板3枚を解体して貼り合わせてリユースすることにしました。

2週間前に足の指を折ってしまい、休日はする事が無くてAmazon Prime Videoばかり観てましたが、やっと暇つぶしができそうです。