新型コロナと言う外圧により、この一年で世の中の働き方に大きな変化がありましたね。

毎日定時に出社し、昼になったら外に食べに出、ちょこっと残業して上司や先輩に飲みに誘われ、小一時間かけて帰宅するといった時代遅れのザ・サラリーマン的仕事スタイルは遠い昔。それでも出社することに伴い非効率な時間というものはどうしても生じてしまうものです。

有線・無線ネットワークが国内をほぼ網羅したことにより何時でも誰でも何処でも瞬時にネットに接続できるようになった時代。

ネットによって時間と空間の制約が無くなると後は制度の問題。後押しとなったのが外出自粛要請でしょうか。

そうなると都心にどーんとオフィスを構える必要も無くなる訳で、オフィス縮小や移転も必然でしょう。

転勤や単身赴任も一体何の意味があるの?という感じですね。

一方、雇用者にとっても空いた時間を有効に活用する事で様々な可能性が拡がります。Wワークや趣味を活かしたプチ起業、資格取得に向けた勉強やボランティア活動等々。

私自身はと言えば、ガレージ関連に特化したインターネット不動産屋で元々通勤は無いしスケジュールも好き勝手決められます。そうしたくて起業した訳ですから今更働き方を改革するつもりもありませんが、法人や個人の働き方の変化を注視し、タイムリーな箱モノ・サービスを提供できるよう、不動産賃貸契約のやり方改革を考えております。