オフィスチェア

本日は本来は休みなのですが、今週末は土日にかけてミッドナイトエンデューロという自転車耐久レースに出場するので振替勤務にしました。

リフォーム業者が2社下見に来られ、その間に登記簿謄本を取り、複合機のインクカートリッジを購入し、融資申し込み書類を書き上げたり、荷物を発送したりと、出たり入ったりの一日でした。

何でも自分一人でやらないといけないので大変ですが、前職でも広島支店を立ち上げた頃はSOHOから始めたので特に違和感はありません。

話は変わりますが、法人用と個人用で価格の違うものって結構ありますよね。

電話の基本料然り、銀行口座の振込手数料や口座維持費用然り、自分で手続きして初めて知ることも多いです。

そしてオフィス家具も高いですよね。

オフィスではコクヨ製のオフィスチェアを使ってます。

もらいものなので幾らか全く知らなかったのですが、調べると定価7万円程します。

このチェアは全部で4脚あるのですが、飼い猫が爪を研ぐので表面はボロボロ。中のウレタンも露出している有り様。

コクヨに補修用のクロスの値段を聴いてびっくりしました。

なんと、1脚当たり約17,500円! 座面と背もたれの生地がですよ。

4脚で70,000円。

値引きも無し(そりゃそうでしょ)なので2脚分だけ張り替えました。

リフォーム

オフィスとして使ってるガレージの真上は寝室になってるのですが、その北と西の壁面にテニスボール大の黒いシミが目立ってくるようになりました。

最初は子供がボールを当てた跡かな くらいにしか思ってなかったのですが、梅雨の期間中にみるみる増殖してまだら模様になってしまいました。

ご近所からも、どうしたん? と心配される始末。

あまりにもカッコ悪いので外壁を塗装してもらおうと建築業者を呼んで下見をして頂きました。

が、こんなの初めて見たとのことで、原因が判らない模様。

あらためて外壁専門の業者を呼んで下見をするとの事でしたが、いずれにせよ塗り直すしかないとの事。

どうも腑に落ちないので、複数の塗装専門業者に相見積もりをお願いすることにしました。

早速一社が下見に来られ、やはり初めて見るケースだと言います。

推測するに、サイディングボードの塗装品質(ロット不良)か施工方法(シーリング不良)に問題があるのではないかとの見解でした。

築8年目で同時期に同社で建築した並びの家の壁面は全く劣化してません。

サイディングボードのメーカーと製造時期、施工方法の検証、シミが発生した原因究明をしたうえで、折角なので最近注目の遮熱塗料を塗ってみようかと考えてます。

今後、仕事でリフォームを依頼するケースも多々あるかと思いますので、高い授業料となりますがしっかりと勉強したいと思います。

インターフェース

iPhone4の通信不良問題が話題に上ってますが、ヒューマンインターフェースの開発に関してはApple社の右に出るメーカーは無いのではないでしょうか。

日本の携帯電話のマニュアル、最後まで読んだ方いらっしゃいますか?

iPhoneなんかマニュアル冊子無しですよ。

いさぎ良いというか割り切ってるというか、インターフェースに自信があるんでしょうね。

毎日使うものだからインターフェースは極めて重要です。

しかしながら、このようにBlogを更新したり、もっと長文を書く際はどうしてもキーボードが手放せません。

iPhoneでは3行以上書く気がしませんね。

キーボードを超える使い勝手の良い文字入力デバイスの登場は一体いつになるのでしょう?

ところで、インターフェースは車でも重要なファクターです。

運転中四六時中視界に入って触れているステアリングなんか最たるもので、折角の良い車もステアリング表皮の感触、グリップの太さ、硬さ、デザインが気に入らなければドライバーズシートに座った瞬間に萎えてしまいます。

現在商品化中のClio V6に限らずルノー ルーテシア ルノースポール(RS)系のステアリングはスェード調加工が施されたグリップでして、新車の頃はそれはもうしっとりとする手触りなのですが、3~4年もするとほぼ100%表皮が剥がれきて、それはもう見るも無残な状態になってます。

触れる度に剥がれた表皮がボロボロと落ちてくるステアリングなんか握りたくないですよね。

という訳で、うちの車も走らせると楽しいのですが、ステアリングを握るのが厭なので殆ど乗ってません。

実は新品のmomo製ステアリングを入手済みなのですが、個人輸入したボスが未だ届いてないので交換できないのです。

発注してからそろそろ2週間。小物なので1週間程度で来ると読んでましたが甘かったです。

やはり個人輸入は時間リスクを考慮しておかないといけませんね。

One Stop

本日は朝から法人設立届出書を各税務窓口に提出。

西税務署に行って、区役所の課税窓口に行って、県税事務所と3箇所を回りました。

国、県、市とそれぞれ役割が違うのは理解できますが、提出する側としては面倒です。

ワンストップで出来ないものですかね。

 尚、先の記事にも書いた通り許認可には数週間もの時間がかかりますが、税関係の届出は一瞬でした(笑

その後、法人用銀行口座を作って午前の業務終了。

午後からカーショップにて先日仕入れたClio V6のフロントタイヤ交換。

既に生産中止のヨコハマ Neova(AD07)を格安で入手したまでは良かったものの、製造年が2008年と若干古く、在庫の残りを掴まされたのかも知れません。

タイヤメーカーでは、保存状態にも拠りますが生産から5年間(使用開始からではありませんのでご注意)は新品と同じ状態と謳っているので信じましょう。

因みに、このショップのデモカーは全て台湾製のNANKANを履いてました。

235/30R20もラインナップされてて驚きました。

サーキット向けのスポーツタイヤも韓流タイヤが幅を利かせるようになってます。

アジア系が台頭しつつあるのを実感しました。何せ安いもんね。

家に帰ったら妻から電話があり、Kangoo(うちのファミリーカー)がまた止まったとのこと。

幸い近所だったので歩いてレスキューに向かい、シフトレバーをパーキングに入れ直してキーをひねると何事も無くかかりました。

こちらもOne Stopか。

ここ2週間でエンストが2回発生した(恐らくTDCセンサーコネクタの接触不良)ので週末にディーラーに入庫予定です。

顧問契約

本日は税理士さんと面会し、税務関係の届出書類を受け取りました。

こちらの事務所では士業ネットワークを主催しており、税務面のみならず労務面や法務面の総合的なサポートをリーズナブルな料金で請け負えることが売りとの事。

創業したばかりで営業以外の分野でのノウハウやスキルの蓄積の無い我々にとっては非常に有り難いサービスです。

先の記事でも述べたように、営業開始はもう少し先なので今すぐには必要ありませんが、近い将来お世話になりたいと思います。