シェア

昨年はFREE

今年はSHARE

物、時間、空間、情報、サービスと云った有形無形を問わない「共有」の概念とそこから生まれるビジネス。

賃貸住宅なんてとっても判り易い例(土地と建物のシェア)ですね。

もう一歩進めたルームシェアやハウスシェアも一部では認知されて広まりつつあります。

カーシェアも然り。

FacebookをはじめとしたSNSも、友達のシェアと言えますね。

「所有」と「共有」をコスト、リスク、環境負荷、社会貢献といった様々な視点で見直すきっかけになります。

法定研修会

このところ中区・西区がへヴィローテーションだったのでそろそろ別の地区を取材にいかなきゃと思いつつ、天候不順が続きなかなか果たせず。

そんな折、本日は朝から久しぶりに晴れたので佐伯区~安佐南区の取材に精を出してました。

午前中に7件こなし、午後から宅建協会主催の法定研修会に参加。

今回のテーマは平成23年度税制改正の動向と不動産登記法(中間省略登記)。

もう眠くて眠くて。

罪滅ぼしに家に帰って相続対策と贈与に関する講師殿の著作をAmazonで発注しました。

勉強し直そ。

iPadでどこでもオフィス

先日、DropboxとEvernoteの記事を書きました。

これでいつでもどこでもどのデバイスでも必要なデータが入手できるようになった訳ですが、本日iPadにRemote Desktopアプリを入れたところ更に便利になりました。

というのも、当社で使っている業務システムはオフィスのPCにしかインストールしていないため、こればかりはオフィスでの入力&更新作業が必須でしたが、これが外で出来るようになったのです。

データ入力はまどろっこしくてやってられないですが、ちょっとした修正や更新ならお手のもの。
商談中とか成約済みといった物件のステイタスの変更がほぼリアルタイムで出来るようになりました。

そして外出時には会社宛の電話は携帯に転送しているため、もはやどこでもオフィス。

そんなタイトルの本をAmazonで注文したのですが、もう要らないかも。

Facebook

1位中国、2位インド、3位フェイスブックと言われる程の規模を誇る世界最大のSNS。

利用者6億人という数字は、米国の人口のほぼ2倍、EUよりも多いというから驚きです。

日本でもブレイクの兆しが見えてきましたね。

私もアカウントを登録してます。色んな形でビジネス上の情報交換が出来れば良いなと思って始めて見たものの、一向に使い方が判らないし実名なので迂闊なこともしょうも無いことも言えない雰囲気があってなかなか馴染めないんですよね。

Twitterも実名で登録してますが、こっちは少し肩の力を抜いてぼちぼちやってます。

と言っても、幾つかリストを作成して友人のグループだけチェックすると云った使い方なので、ホントに今何してるをつぶやきつぶやかれる程度なんですが。。。

まぁそんなスタンスで良いんじゃないかと思います。こっちは。

さて、フェイスブックはそろそろ本腰を入れて行こうかな。

何方かお友達になって下さい(笑