デジイチ

物件の撮影には長らくコンパクトデジタルカメラを愛用してましたが、この度デジタル一眼レフを購入しました。

デジイチは昔趣味で持ってた時期もありましたが、物件撮影の際は重く嵩張るデジイチよりも気軽に撮影できるコンデジの方が楽。

コンパクトでもカリッとした綺麗な写真が撮れるGRD3はかなり気に入ってました。

単焦点というのも意外と面白くて、フットワークを駆使して楽しみながら撮影したものです。

ただ、丸9年も使ってると劣化が進み、いくらピントを合わせても画像左端が微妙にボケてきました。

そんな状態だったので最近はスマホで済ます事も多くなったのです。スマホカメラの進化も凄いものでまあまあの画が撮れちゃうんですよね。

しかし、このところ思ってたのが画像で伝えることの難しさ。

絶好の撮影日和にサイト掲載用の写真を撮影しても、いざ掲載すると何か足りません。何でしょうか? 奥行きかな。薄っぺらい感じがするのです。

仕事柄プロカメラマンに物件を撮影して頂く事もありますが雲泥の差。そりゃそうでしょう、相手はそれで生計を立ててるのですから。

その域まで辿り着かなくても良いのですが、もう少し表現力を上げたい、画像に奥行きを持たせたい。

GRの後継機にバトンタッチする選択肢もありましたし情報量を増やすなら360°カメラを併用する事も考えましたが、表現力という一点でデジイチに回帰。

上がデジイチ。下がコンデジ。

やっぱり違いますね。新たな物件撮影が愉しみになってきました。

パスワード

業務用PCは常時立ち上げっ放しにしているのですが、今朝PCに向かってみるとログイン画面が表示されてました。

これはいつものWindows Updateだな。勝手に更新プログラムをインストールして再起動するやつ。

たまにある事なので気にせずログインパスワードを入力するも、パスワードが違うって叱られたんです。

いやそんな事は無いでしょ。何も変更してないし。

大文字小文字を打ち間違えてもいないし思いつく限りのパスワードを入力してもダメ。

システムの復元で以前の状態に戻すとか、Safe Modeで立ち上げてどうのこうのとか、インストールCDを入れてなんだかんだとか、ネットに転がってる情報を頼りに幾つか試してみるも全部ダメ。

最悪再インストールかorz

と凹んでたのですが、何気にもう一度現在のパスワードを入力してみると何故か正常に立ち上ってきました。やれやれ。

原因がさっぱり判らなく気味悪いのでコントロールパネルからパスワード変更を試みたのですが、また違うって。

どういう事でしょうかね。。。

これも何度かリトライしてたらログインできたという謎仕様。

そんなこんなで半日無駄に過ごしました。アポが無くて良かったっちゃ良かった。

次落とすの(落ちるの)が恐ろしいです。

サマーチャレンジ 結果報告

敢えて公表しないとサボっちゃう性格なので、自分を鼓舞するために当ブログで発表したサマーチャレンジ。

しかしながら例年閑散期である7,8月がどういう訳か超多忙につき、サマーチャレンジその1は全く手付かずのまま締め切りが迫る迫る。
しかも6月末決算の当社は、この時期決算書の提出という面倒な大事なお仕事もあり、優先順位が下がる下がる。

当社なりの独自色を出してじっくりと取り組みたかったのですが、本業そっちのけでのめり込む訳にも行かず止む無く断念致しました。

そんな状況だったのでサマーチャレンジその2も参加が危ぶまれました。

真夏の真っ昼間に1周6km、高低差88mのコースを6周して30kmを走破するという過酷なレース。なぜ参加しようと思ったのか振り返ってみてもよく判りませんが、どちらも断念しましたじゃ情けないので意地でも出ようと一応練習はしてました。

とは言え、日中はなかなか時間も取れず、仕事が終わって夜に走るのが週に2~3日程度。それも12kmが最長という体たらくぶり。もうどうにでもなれ。

さて、大会当日はとってもいい天気。これがツーリングなら気分爽快なんですが、これから灼熱地獄レースが始まるとなると気分も滅入りますわな。

それでもいざとなればレースモードになって高揚した気持ちでスタート。

スタート直後から800m程ずっと上り坂。最初は良いんですよ。前が詰まっててスローペースなんで。

ちんたら走って最高点に達した後はずっと下り坂。真夏と言え標高が高く森の中のサイクリングコースは殆ど日陰なので暑さは然程感じません。
収支が合うのかと心配になるほど下りが続き、スタート地点に戻る少し前から上り坂が始まります。

2週目は体力温存のためペースを抑え気味でトコトコ走行。

3週目は半年以上走ったことの無い距離に突入。もうお腹いっぱい。

4週目は覚えてません。惰性で走ってたような。。。

5週目は腿が攣って走ったり歩いたりを繰り返し、這々の体でゴール。

リタイヤせず完走出来たので良しとしよう。

残念だったのは大会運営がしっかりしていないのか、ゴール後にリザルトを貰えなかった(何処かで配布されてたのかも知れません)し、ゴール後にはそうめん、炊き込みご飯、カレーが用意されているとあったのに、おにぎりとぶっかけうどんのみだったし(どっちにしても食欲湧かず食べられませんけどね)、一週間経った今でもリザルトがアップされていない点。

これはちょっといただけないですネ。

さて、世間は盆休み真っ只中。

当社は定休日である祝祭日と日曜日以外は17日(木)だけお休みを頂いております。

14,15,16日も営業中ですが、主要な管理会社がお休みなので自社管理物件以外は鍵を用意できない場合がございます。悪しからずご了承ください。

サマーチャレンジその2

第1回真夏のもみのき森林公園マラソン 30.75kmの部にエントリーしました。

真夏のレースと云えば5~6年ほど前に参加した岡山国際サーキットを自転車で走る「ミッドナイトエンデューロ」という大会が思い起こされます。

20時スタート翌朝6時ゴールという過酷なレースですが、6人のチームで参加したのでひとり3週走ったらバトンタッチを繰り返し、それも比較的涼しい夜中に走ったので何とかなったものです。

ソロで走ってる鉄人も居ましたが、殆どの参加者はチームで参加してワイワイガヤガヤと愉しんでましたね。

今回は当然ソロ。

それも日中。

しかも1周6.15km、高低差88mのサイクリングコースを5周するというもの。

フルマラソンとどっちがキツイのかな。

何事もチャレンジです。苦手な登りを克服すべく、いつものフラットなコースではなく井口台登坂コースを開拓しなければ。

サマーチャレンジその1

思うところがあって、何の縁もゆかりもない小菅村主催の「タイニーハウス小菅 デザインコンテスト2017」に応募しました(※室内画像は同ページから拝借)。

必要最小限の空間に必要十分な機能を盛り込む。
これでいいじゃんと思える住まいを造るのってワクワクしません?

もう随分とご無沙汰してますが昔よく行ってたキャンプに、それもミニマムキャンプに通じるものがあると思えてなりません。

ただ、全国の猛者が、それも手錬のアーキテクツが応募するであろう当プロジェクト。ただの不動産屋である当社が太刀打ちするにはきらりと光る何かが必要です。

それはやはりガレージ。家がミニマムならガレージもミニマムで。クラッシックミニやチンク限定のガレージハウスがコンセプトです。

チンクと云えば、先日カーポートを施行させて頂いたお家に長らく入院してた子がやっとお帰りになりました。

この子の為に造ったカーポート。主が収まってやっと完成したという感がありますね。

折角なので助手席に乗せて頂きました。

隣めっちゃ近っ。地面めっちゃ近っ。エンジン音後ろから聞こえるし。ソフトトップからの風がチョ―キモチイイー。

これでいいじゃん。

これぞタイニーカー。

必要最小限の大きさで必要十分な機能を実現してるお手本。

安全性、快適性、走行性能、積載性能どれをとっても現代の車に遠く及びません。

がしかし乗ってると自然にニヤけてくるんですよ。

そんなチンクみたいな家を造りたい。

チンクだけが入るガレージハウスを造りたい。

という訳で、申込ぎりぎりだったのであと2ヶ月程しかありませんが、愉しみながらデザインしてみます。