ハイテク機器

現場で使用する測定器具と言えば巻尺と水準器くらいしか思い付かないアナログ人間な私ですが、壁(石膏ボード)の裏側にある間柱を針でブスッと刺さずともデジタルでスマートに検知する器具や、

部屋の各部の温度を測定する温度計なんかも、サーキット走行後のタイヤ表面温度を計る友人を見てデジタル化されたものがある事くらい知ってました。

ところが本日、屋内型バイクガレージへのコンバージョン予定地で建築事務所のスタッフが使ってた器具を見て驚きました。

こんな形の箱からレーザーが照射され、あっという間に距離が測定できるという代物。

レーザー距離測定機というらしい。

そんなものはもはや常識なのかも知れませんが、若い人が使いこなしているとスマートでカッコいいですね。

あ、端っこちょっと押さえててね とか言いながら巻尺を伸ばして、シュルシュルガッシャーンと引っ込めてる場合じゃないな。

苦手

昨日はバレンタインデーでしたが、うちの男子はふたりともチョコレートをひとつも貰えずに早々に帰宅。その代わりにインフルエンザ菌を沢山貰ったみたいで高熱にうなされて二人仲良く寝ています(隔離中)。

本日は休みを頂いて病院に連れて行ったり昼ご飯を作ったり、看病したりと慣れない事をして少々疲れ気味でしたが、夕方にHobbyHouse桜尾のシャッター付きガレージのご予約を頂いた方がご来社され、しばしの間楽しく歓談させて頂きました。

いろいろと面白そうな秘密基地化計画を構想されており、こちらも楽しみにしてます!

そんな中、この機会に溜まりに溜まった帳簿付けをやっつけようと気合を入れてはみたものの、今まで見て見ぬフリしてた領収書の山を眺めて意気消沈。

勘定科目の付け方や、入力の仕方すら忘れている始末。

結局、月毎に領収書を仕分けして、A4コピー用紙に貼り付けただけでひと仕事終えた気分になり業務終了。

まぁ、ぼちぼちやっていきます。。。

画像処理

会心のショット(ゴルフではありません)と思ったものの、看板や電線等の余計なものが映り込んでしまった時ってがっかりしますよね。

そんなときに役に立つのが画像処理ソフト。しかし操作が結構面倒だったり、ソフトが高価だったりするのでこれまで諦めてました。
そんな折、先日撮影したこの写真をFacebookにアップしたところ、知人がチョイチョイと加工してくれました。
電線が影も形もなくきれいさっぱり消え去ってます。
これはすごいぞ。早速導入せねばと思ったものの、この手のソフトってぴんきりで一体どれを選んだらいいのやらさっぱり判らない。
このレベルに仕上げるにはPhotoshopクラスの出費になるんでしょうね~
グラフィックデザイン的な仕事でも無いし、趣味で写真を撮ってる訳でもなし。
やっぱり要らないかな。
でもスゴイでしょ。
因みに、あれこれググってたらPortraitProというソフトを見付けたのですが、これもある意味スゴイわ。

会議

本日は昼イチに広の建築事務所にて屋内型バイクガレージの設備と内装に関するミーティング。

こちらの社長とのミーティングはいつもびっくりするほど短いんです。

元々バイクレーサーでもあり、ビルトインガレージ付きの戸建も多く手掛けているだけに、こんなのがあったらイイね~ と言う感じでぽんぽんとアイデアが出てきます。

こちらは、これこれこういう感じでこんなにしたい と、下手くそな絵を交えながら感覚的なものを伝えると正確に汲み取って頂き、じゃあ来週の月曜日にプランを持ってオーナー様と打ち合わせしましょう。その週末には見積出します。

と即決。ものの20分で終了です。

当初は、はるばる90分掛けて出向いたのにと思うこともありましたが、反対に先方からご来社頂いた際も同じ20分。

時間を極めて効率良く使っているんですね。

ミーティングが長いと仕事をした感はありますが、終わって帰る時の徒労感も半端じゃないです。

そんなに短いんだったらTV会議かSkypeでイイじゃんと思われがちですが、個人的には何か全てが伝わっていない様な気がして好きではありません。

大事な打ち合わせをする際は、顔を突き合わせてその場の空気と時間を共有したい性質なんです。

距離は離れてても、内容の濃い短いミーティングならいいじゃないかと思います。

おかげで夕方までにもう一仕事する事が出来ました。

日曜なのに

本日は日曜日なのにアポイント無し。

シーズンインしているはずなのに大丈夫かいなと内心心配してましたが、午前中にHobbyHouse桜尾 第二期工事のご予約を頂きました。

ありがとうございます! 

これで建築予定の5戸の内過半数の3戸のご予約を頂きましたので、予告通り着工準備に入らせて頂きます。

しかしやはり午後はずっとヒマだったので、Google Analyticsで物件毎のアクセスを分析し、ひと月以上誰もアクセスしていない物件を表示させないように整理してました。

と言う訳でwebsite公開物件数を絞り込んでますが、登録数は変わりございませんのでサイト上で見付からなくてもこんなの無いの? とお気軽にお問い合わせ下さい。

明日は朝イチで安芸中野に出掛け、昼から広にてミーティング。夕方に御来客があるので大急ぎで帰らないといけません。

このシーズン、今日の様に暇だと不安に苛まれますが、忙しくしていると多少気が紛れます。