ご当地・・・

廿日市 上平良からR433を北上したところにある土地の活用策についてご相談頂いており、視察を兼ねて行って参りました。

R433と言えば長野ループと七曲峠が有名です。

その曲がり具合たるや相当なもので、七曲とは上手く名付けたものだと感心しますが長野って何?

問題の土地はその中間地点にある傾斜地。

こんな状態でした。。。う~ん。。。

別荘型ガレージハウスを建てて週末ガレージライフを送るか、トレーラーハウスを置くとか。俄かには良いアイデアが浮かびません。

さて、七曲峠の先には瀬戸内国立公園極楽寺山と、アルカディア・ビレッジというコンテンツがあります。

これらを上手く活用できれば全く使えない土地に生命を吹き込む事が出来るかも。。。

と言う訳で先ずはアルカディアにGO。

聞いたことはありましたが行ったことは無かったそこは、私がよく利用する北広島町の芸北オークガーデンと同じコンセプトを持つ複合施設でした。

メインは温泉。宿泊施設と会議場、レストランを併設し団体客ニーズにも対応。体育館やバー場キュー広場、グラウンドゴルフ場もあります。

広大な敷地に立派な建物。

しかし人が居ない。平日の午前中なのでそんなものかも知れませんが、広島市内から1.5時間の距離に立地する芸北オークガーデンと比べてもちょっと寂しい感じ。

これは一体何なのか。

答えはバーベキュー広場とグランドゴルフ場にありました。

こちらはバーベキュー広場。

レンガで組んだコンロの隣にテーブルとイス。

清掃が行き届いているのか、はたまたあまり使われていないのか、比較的きれいな状態。

奥には親水広場がありました。この季節にはホタルを観察する事が出来るそうです。

ところがこれは人工の小川。ポンプで汲み上げて循環させてました。

生息する小魚もホタルもその餌となるタニシも、造られたビオトープ。

そしてグランドゴルフ場。

芝生無し。コースレイアウトも???

とりあえず造ってみました的な印象を受けました。

要するに、色々あるけど、どれもこれも小ぢんまりとした取って付けたようなコンテンツ。

本物感が無いんですよ。

この日は時間の関係で温泉には入れなかったし食事もしてないので一概に判断する事は出来ませんが、ちょっと期待外れかな。

次に向かった先は極楽寺。

一面睡蓮に覆われた蛇の池とその周辺のキャンプ場、そして古刹 極楽寺の展望台から一望する廿日市市の風景がメインコンテンツ。

蛇の池の周辺は多くの中高年で賑わってましたよ。

散策したり撮影したり絵を描いたりと思い思いにのんびりと過ごしてました。

一方のキャンプ場はご覧の通り。

所謂オートキャンプ場では無くて常設テントサイトで宿泊するスタイル。

今や利用者は少ないんだろうな。

自然豊かで美しい湖もありハイキングコースもある。もう少し磨けば更に人気スポットになりそうです。

それでは古刹へGO。

山登りを楽しむ方も多い様ですが、時間の関係で車でショートカットです。

駐車場から10分程歩きますと奥の院が現れ、

その先が極楽寺。

展望台からの風景。

ひと汗流した後にアルカディアビレッジにてひとっ風呂浴びれば印象は違ってたかもしれません。

とりとめの無い記事になってしまいましたが、この一帯により多くの観光客が訪れる呼び水となるようなモノを創り、これら二つのコンテンツをブラッシュアップ出来れば地域活性化にも繋がりますね。

ここはやはりご当地グルメブームに乗って、「極楽ホルモンうどん」や「七曲やきそば」でも売り出そうかな(ベタ過ぎ)。