法定研修会

本日は午後から宅建協会の法定研修会。

内容はとういと、売買における紛争事例と重要事項説明書の書き方なので賃貸専門の当社にとってはあまり気乗りしない内容。

と言う訳でも無いのですが、すっかり忘れてすっぽかしてしまいました(爆

PCのカレンダーにしっかり入れてるのに。

昨日予定をチェックしたのに。

13時を回ったところで気付きましたが時既に遅し。

もうボケ始めたか。。orz

ところで、この法定研修会。「法定」と謳うだけあって何か強制的な要素を感じるのですが、「研修」はあくまで研究と修養を通じて個人の見識を高める事を指します。つまり自己啓発の一種かと。

法定講習は参加しないと宅建主任者免許の更新が出来ないので必須なんですが、法定研修はこれ如何に。

過去に二度ほど参加しましたが、毎回広い会場がほぼ埋め尽くされています。

皆忙しい中わざわざ参加しているという事は、皆さん真面目に自己研鑚されているのか、或いは欠席したら何らかのペナルティがあるのか。。。

因みに、参加したら研修受講証にラジオ体操よろしくハンコを押してもらえます(笑

ちょっと気になって調べてみると、 

【宅地建物取引業に関する研修】
第64条の6 宅地建物取引業保証協会は、一定の課程を定め、取引主任者の職務に関し必要な知識及び能力についての研修その他宅地建物取引業の業務に従事 し、又は従事しようとする者に対する宅地建物取引業に関する研修を実施しなければならない。

とありました。つまり、宅建協会に課せられた義務と言う意味で「法定」なんですね。

はぁすっきりした。

SDカード進化論

さなぎから脱皮したカブトムシをコンデジで撮影しようとしたら、メモリー不足ですとのメッセージが表示されます。

ん? 8GBのSDHCカードを入れてるのに何で? とカードを抜いてみると、中からプラスティックの欠片がポロっと落ちてきました。

ああぁっ SDカードが壊れた~

幸いにも全ての画像はPCに転送済みだったので事なきを得ましたが、予備のSDが無い!

ふと思い出したのが、docomoのXperiaに標準搭載の16GBのマイクロSDカード。

このスマフォ、ただの電話としてしか使ってない(SoftBankが通信エリア外の時だけデータ通信ONにしてます)ので、宝の持ち腐れだったのですが、これをSDカードアダプターに差し込んで使っちゃおと言う訳です。

ま、16GBもの容量が一杯になるには4,000枚近く撮影しなければならないので、これはこれで宝の持ち腐れだったりするのかも知れません。

ところで、SDカードの進化は大容量化・高速化に伴い動画記録にも利用されるようになりました。

光メディアよりも速く大容量で、磁気メディアよりも小さく軽く安定性があるということで今後ますます利用されることになるでしょう。

更には通信機能を搭載したSDカードも数年前から実用化されてます。

無線LANの届く範囲内ならば、いちいちSDカードを抜いてPCに差し込んだり、ケーブルを繋いだりしなくてもファイル(画像)の交換ができるのはとても便利ですね。

特に、スマートフォンやタブレット端末等のカードスロットを内蔵していない端末とのやり取りが極めて便利になります。

また、オンラインストレージが一般利用されるようになった今日では、SDカードからモバイル端末経由で直接クラウドにアップしてファイルを共有したりバックアップを取ったりすることもできますね。

一方で、当然ながら通信の際に電気を消費するため、デジカメのバッテリーの消耗が大きくなるという課題もあり一長一短。

私はこれが厭で導入を躊躇しています。

結局のところ、Facebookにアップする写真はiPhoneで撮ればいいやと云う事でここまでの機能は要らないし、4,000枚以上もの撮影画像を持ち歩く事も無いのでこれ以上の容量も要らない。少なくとも私の使い方では。

今後の期待としてはやはり信頼性の向上に尽きますね。

と言う訳で、16GBのマイクロSDカードをSDカードアダプターに差し込んで撮影したカブトムシの画像。

普通に撮れてました(あたりまえ)。

キャンプ

1年と3ヵ月ぶりのキャンプ。その前は1年半のブランク。

ここんとこ、3年に2回のペースなので趣味と言える程のもんじゃありませんが、かつてはとことん道具に拘り何度も買い直して行き着いたミニマムキャンプスタイルがこれ。

GoLightのShangri-La 3とSnowPeakのPentaの組み合わせ。

ファミリーキャンプならMont-bellのムーンライト7と同ビッグルーフ又はスノピのヘキサタープLの組み合わせですが、今回は二人だけなので。 


何といってもコンパクトさが良いです。

テントとタープ、シュラフ2個にサーマレスト(マット)2個でこんだけ。

バイクやチャリならもっとストイックに絞り込まなければなりませんが、オートキャンプなのである程度の快適性を持たせつつも簡単に設営できるところがポイント。

この組み合わせ、何とポールは2本しか使ってません。

これにより、設営時間は僅か20分。

めっちゃ簡単です。

今回のイベントは私が食事当番だったのでダッチオーブンを使った料理をテーマにしてみました。

こちらは昼の献立。石焼きならぬ、鉄鍋ビビンバ。バンバンジー、トマトにきゅうりの漬物、そして、そうめんに冷汁をぶっかけて食べると超美味いことを発見。

夜はBBQとベイクドポテト。


ベイクドポテトはダッチオーブンに中敷き入れてジャガイモを皮を剥かずに放りこんで蓋の上に炭を載せてひたすら待つだけのシンプル料理。


竹串がスッと通れば焼き上がり。十字に切って塩とバターを載せて食べると最高ですよ。


ジャガイモだけじゃ飽きるので、鳴門金時とニンジンも入れてみました。彩りもきれいでなかなか好評でした(食べるのに夢中で画像無し)。

合間に子供と一緒にこんなものを作ってました。


鉈一本で適当に作ってみましたが、なかなかよく飛びましたよ。

翌日は雲月山のトレッキング。 


良い天気で青と緑が目にまぶしい。


やっぱり自然は良いですね。


心も身体もリフレッシュできました。



バイクガレージ

本日は市内のとある倉庫の視察。

シェアリング拠点かガレージとしての利用を想定してましたが、細長きこと鰻の寝床の如し。しかも奥に行くに従ってテーパー状に狭くなっていました。

こういうのはバイクの共同ガレージに最適。

多少の手直しが必要ですが、電気も通ってるし水道もある。

実は候補地はもう一つありまして、これもシャッター付きで電気・水道あり。

出入り口と内部に監視カメラを取り付け、照明を取り換えれば直ぐに利用できそうです。

ただ、複数の契約者ひとつの場所を共有する事になるので、鍵の掛け忘れ対策が必要です。

大型バイクが通ることのできるオートロック扉なんてのがあれば良いですね。

臨時休業その2

超鬱だった帳簿付けも一通り終わり会計事務所にデータを送信。明日領収書を提出してひと区切り。

でもなさそうで、いきなりダメ出し orz

まだいろいろ出てきそうですが、取り敢えず非常にレベルの低い達成感に満ち満ちてる今このひととき(笑

明日はvRoomと名付けたカーシェア&個人間売買サイトの拠点となる候補地を視察します。

鰻の寝床のような空間なのでバイク用駐輪場として使うと面白い物件なのですが、ちょっと問題がありまして。。。

さて、次の土日ですが今月2度目の臨時休業となります。

幸い(?)なことにさほど忙しくないのと随分と前から調整してたので特に問題は無いと思いますが、急ぎの要件はお電話でお伺い致します。

会社の固定電話はDocomoの携帯に転送されるように設定しているので通話は出来ますが、滞在する場所がSoftbankの通信エリア外なのでiPhoneとiPadは使えません。

従ってメールやウェブサイトを常時チェック出来ないためレスポンスが遅れる場合がございます。

一応、Docomoもスマフォなのでメールもブラウジングもできるのですが、あまりにも使い勝手が悪いので通信機能をOFFにしているのです。何のためのスマフォやら。。。