本日は事業内容紹介パンフレットの作成とオークション出品手続きで終日デスクワーク。
明日は朝イチで法務局にて登記申請。
雨が降らなければトレーニングを兼ねて自転車で行きます。
本日は事業内容紹介パンフレットの作成とオークション出品手続きで終日デスクワーク。
明日は朝イチで法務局にて登記申請。
雨が降らなければトレーニングを兼ねて自転車で行きます。
週末にもう一台買い取ることになりそうなので、置き場所の関係で今の車を早急に処分する必要が出てきました。
急いで洗車していつものポイントで撮影を済ませ、近日中にオークションに出品します。
今回の出品はミニメイフェアとAlfaRomeo156 2.0TS セレスピードの2台。
AlfaRomeoは10万km近いのですが、セレのアクチュエータとタイミングベルトとショック交換を終えたばかりで、タイヤもバリ山のRE-11が付いてます。
足車&営業車&代車として使ってるので売るつもりはなかったのですが、BMW 525iが入庫するので、こちらを営業車として使おうかなと思案中。
やはりセダンとしての格やドライブフィールはワンランク上ですからね。
代車として出しても恥ずかしくない(文句言われない)と思われますし。
Alfaはギリです。
BMW以外にもう一台買い取る予定の車をガレージに入れることにします。
これ、個人的に結構好きなんですよ。楽しみ♪
果たしてMiniとAlfa、サクッと売れてくれれば良いんですけど。
先日、メインバンクの第三暗証番号がロックされて資本金の払い込みが出来なかった記事を投稿しましたが、再発行されたカードを使って振込限度額を変更し、やっとのことで資本金を払い込むことができました。
その事実を通帳に記帳し、表面と裏面と入出金明細面をコピーして払い込み証明とします。
その他、登記に必要な書類を整え、7月1日に広島地方法務局にて商業登記申請し、晴れて会社設立の運びとなる予定です。
これらは司法書士に依頼すると定款認証からなにから全てやって頂けますが、今回は会社設立支援サイトを利用して提携行政書士に定款を作成頂き、手続きは全て自分で行いました。
また、登記に必要な書類も、当サイトにて予め必要事項を入力しておけば簡単にダウンロードすることができます。
これを印刷して各種印を押印して書類一式完成。
株式会社設立の場合はこれら一式セットで7,350円。
その他法定費用は必要となりますが、少しだけ手足を動かすだけで非常にリーズナブルに会社を設立することが出来ますね。
勿論、それどころじゃないほど多忙な方は司法書士に一任されるのでしょうが、私の場合は先ずは会社を設立しないと知事免許の申請すら出来ない状態なので、現段階では営業ができず比較的時間に余裕があるのです。
なので、ガレージのリフォームに精を出してたという次第。
いずれショールーム的に使う予定なのでこれも仕事の一環。多少趣味の色彩が強いですが(^^;
さて、挨拶状の手配も済んだし、後は宛名書きをして7月1日に送付します。
いよいよ忙しくなってきました。
注文していた照明器具がやっと届きました。
オーバースライダータイプのガレージ扉を採用した場合、扉を全開にするとオーバースライダーの機構により扉がガレージ上部に収納されるため、天井と扉の間のクリアランスに余裕がなく、照明器具が限定されるのが難点。
しかも、扉を開けた状態では照明器具が隠れてしまい、肝心のエンジンルームに十分な明かりを供給することが出来ないのです。
そこで今回考えたプランは、ガレージ前部は壁面に、後部は天井にスポットライトを取り付けるというもの。
こうすれば扉を開けても暗くなることはありません。
更に、ライティングレールにコンセントアダプターとフックを取り付け、工事用照明器具を使えるようにしたところがミソです。
エンジンルームを整備するときは、ボンネットキャッチャーをクランプで挟むことで十分な明るさを確保できます。
欲を言うと、カールコードだったらもっとスマートに収納できるのにと思いましたが、下回りの整備で下から照らす際はカールしてると扱いにくいのでこれで良しとしましょう。
ソケットは電球をねじ込むだけの最もシンプルなタイプ。
このLED電球は照射角が20°と狭いため、スポットライトとして使うと良いです。
ハロゲン球と比べて消費電力、発熱量の大幅な低減と長寿命な点が特徴。
電球色なので雰囲気もありますよ。
何よりも、電球そのものがカッコいいですね。
機能的なものを追求したらこのような形状になったのか、それともLEDということで近未来的なデザインが施されているのか定かではありませんが、この電球を使うならこのソケットと組み合わせて「見せる」べきです。
正にBefore/After